(昭和46年9月10日議決)
改正
昭和49年10月14日議決
昭和57年12月24日議決
平成3年9月30日議決
平成17年3月23日議決
平成17年12月15日議決
平成18年6月21日議決
平成18年12月22日議決
平成21年12月16日議決
平成22年3月24日議決
平成28年9月15日議決
(目的)
(組合の名称)
(組合を組織する地方公共団体)
(組合の共同処理する事務)
(組合事務所の位置)
(組合の議会の組織及び議員の選挙の方法)
(組合議員の任期)
(議長及び副議長)
(組合の執行期間の組織及び選任の方法)
(組合長及び副組合長の任期)
(教育委員会)
(監査委員)
(組合の経費の支弁の方法)
別表(第6条第1項)
選出区議員の数
清里町、斜里町、小清水町、大空町、美幌町、津別町、訓子府町、置戸町、北見市5人
佐呂間町、湧別町、遠軽町、滝上町、興部町、西興部村、雄武町、紋別市5人