○長洲町水道職員被服貸与規程
(昭和40年12月22日長洲町規程第12号) |
|
第1条 長洲町水道職員は、別に定めるもののほか、本規程により被服を貸与する。
第2条 被服の貸与を受くべき職員及び貸与被服の種別並びに貸与期間は、別表による。
[別表]
第3条 職員の公務に従事中は、この規程に定める被服を着用しなければならない。
第4条 職員は、貸与被服を売却、転貸、譲渡又は質入等の用に供してはならない。
第5条 貸与期間中に職員が退職、転職又は休職したときは、直ちに貸与被服を返納しなければならない。ただし、次に掲げる者は、除く。
(1) 死亡退職した者
(2) 管理者が特に認定した者
第6条 貸与期間の計算は、月による。
第7条 貸与期間の満了したる被服は、被貸与者のものとする。
第8条 貸与被服を故意に亡失又はき損したときは、残存期間に応じて、時価相当額を賠償させることがある。
附 則
この規程は、公布の日から施行し、昭和40年12月1日からこれを適用する。
別表
種別 | 数量 | 貸与期間 | 貸与を受くべき者 |
作業服 | 1着 | 12ヶ月 | 係長以下全員 |
ゴム長靴 | 1足 | 24ヶ月 | 現場作業に従事する者 |
雨衣 | 1着 | 24ヶ月 | 現場作業に従事する者 |