○小野町議会通年議会実施要綱
(平成25年12月13日要綱第25号)
改正
令和元年5月1日要綱第15号
(総則)
第1条 小野町議会は、より機動的かつ活発な議会活動を可能とし、議会機能の強化・拡充を図り、もって町民福祉の向上と町勢の伸展に資するため、会期を通年とする通年議会を実施することとした。この要綱は、通年議会実施に関し必要な事項を定めるものとする。
(会議の呼称)
第2条 会議の呼称は、小野町議会の会期等に関する条例(平成25年小野町条例第32号。)第2条に規定する定例日(以下「定例日」という。)に開く会議については、令和○年小野町議会定例会○月会議とし、その他の会議については、月ごとに一連の回数を付し、令和○年小野町議会○月第○回会議とする。
(一般質問)
第3条 一般質問は、定例日に開かれた会議期間中に行う。
(一事不再議)
第4条 小野町議会会議規則(平成2年議会規則第1号。)第15条ただし書の規定は、定例日に開かれる会議ごとに、事情の変更があったものとみなす。
(会議録)
第5条 会議録は、会議ごとに調製するものとする。
(雑則)
第6条 本要綱を改正する場合は、事前に議会と町長が協議した上で行うものとする。
附 則
(施行期日)
1 この要綱は、平成26年1月1日から施行する。
(小野町議会通年議会試行に関する実施要綱の廃止)
2 小野町議会通年議会試行に関する実施要綱は廃止する。
附 則(令和元年5月1日要綱第15号)
この要綱は、令和元年5月1日から施行する。