題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
小野町文化・体育振興基金条例 | 昭和57年3月24日条例第1号 | 教育委員会 |
小野町文化・体育振興基金条例施行規則 | 昭和57年6月26日規則第6号 | 教育委員会 |
小野町国際交流推進活動補助金等の交付等に関する要綱 | 平成3年3月24日要綱第5号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
小野町手数料徴収条例 | 平成12年3月21日条例第3号 | 総務課 企画政策課 税務課 町民生活課 健康福祉課 産業振興課 地域整備課 出納室 議会事務局 教育委員会 水道事業 農業委員会 選挙管理委員会 監査委員 固定資産評価審査委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
小野町多目的研修集会施設設置及び管理に関する条例 | 昭和58年6月20日条例第15号 | 教育委員会 |
小野町多目的研修集会施設管理規則 | 昭和58年8月1日規則第16号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
小野町勤労青少年ホーム設置及び管理に関する条例 | 昭和59年3月26日条例第26号 | 教育委員会 |
小野町勤労青少年ホーム設置及び管理に関する条例施行規則 | 昭和59年3月26日規則第1号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
小野町教育委員会事務局等組織規則 | 平成16年9月9日教育委員会規則第2号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会事務局等職員服務規程 | 平成9年4月10日教育委員会訓令第5号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会事務決裁規程 | 平成9年4月10日教育委員会訓令第3号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会教育長委任規則 | 昭和43年6月1日教育委員会規則第7号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会教育長の権限に属する事務の一部を小学校及び中学校の校長に委任する訓令 | 平成9年11月27日教育委員会訓令第1号 | 教育委員会 |
教育長の勤務時間、休暇等に関する条例 | 昭和34年7月4日条例第10号 | 教育委員会 |
教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 平成27年3月14日条例第5号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会教育長職務代理者の事務の委任に関する規程 | 平成30年4月2日教委訓令第1号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会事務局の指導主事の給与に関する条例 | 平成23年3月16日条例第3号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会会議規則 | 昭和31年10月1日教育委員会規則第 号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会傍聴人規則 | 昭和30年2月1日教育委員会規則第3号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会事務局文書取扱規程 | 平成9年4月10日教育委員会訓令第4号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会規則で定める様式における敬称の取扱いの特例に関する規程 | 平成9年4月28日教育委員会訓令第6号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会公印規程 | 平成7年2月1日教育委員会訓令第1号 | 教育委員会 |
小野町教育行政評価委員会設置要綱 | 平成24年6月1日要綱第21号 | 教育委員会 |
小野町教育委員会の事務の補助執行に関する規則 | 平成28年8月26日教委規則第5号 | 教育委員会 |
小野町多子世帯学校給食費負担軽減助成事業要綱 | 令和4年2月24日要綱第2号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
小野町立小学校及び中学校条例 | 昭和39年3月12日条例第5号 | 教育委員会 |
小野町公立小中学校管理規則 | 昭和54年4月1日教委規則第1号 | 教育委員会 |
小野町公立学校職員の勤務時間に関する規則 | 昭和33年8月1日教育委員会規則第1号 | 教育委員会 |
小野町公立学校職員の勤務時間に関する規程 | 昭和33年8月 日教育委員会規程第 号 | 教育委員会 |
小野町給食センター条例 | 平成22年12月15日条例第21号 | 教育委員会 |
小野町給食センター条例施行規則 | 平成22年12月15日教委規則第6号 | 教育委員会 |
小野町特別支援教育推進連絡協議会設置要綱 | 平成24年5月1日要綱第18号 | 教育委員会 |
小野町教育支援委員会条例 | 平成25年3月1日条例第9号 | 教育委員会 |
小野町教育支援委員会条例施行規則 | 平成25年3月1日教委規則第1号 | 教育委員会 |
小野町立小中学校児童生徒各種大会参加費補助金交付要綱 | 平成27年3月13日要綱第44号 | 教育委員会 |
小野町通級指導教室実施要綱 | 平成30年10月11日要綱第21号 | 教育委員会 |
小野町公立小中学校に勤務する教育職員が業務を行う時間の上限に関する規則 | 令和3年3月4日教委規則第2号 | 教育委員会 |
小野町学校運営協議会設置規則 | 令和4年6月13日教育委員会規則第1号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
小野町社会教育委員設置に関する条例 | 昭和35年3月24日条例第4号 | 教育委員会 |
小野町社会教育委員の会議に関する規則 | 平成18年3月3日教育委員会規則第2号 | 教育委員会 |
小野町社会教育指導員設置等に関する規則 | 昭和47年6月1日教育委員会規則第8号 | 教育委員会 |
小野町スポーツ推進委員に関する規則 | 平成12年3月3日教育委員会規則第3号 | 教育委員会 |
小野町立学校施設の開放に関する規則 | 昭和57年5月7日教育委員会規則第3号 | 教育委員会 |
小野町立学校施設の開放に関する実施細則 | 昭和57年5月7日教育委員会規程第1号 | 教育委員会 |
小野町社会体育施設の設置及び管理運営に関する条例 | 平成9年3月19日条例第2号 | 教育委員会 |
小野町社会体育施設管理運営規則 | 平成9年4月10日教育委員会規則第4号 | 教育委員会 |
小野町B&G海洋センター組織規則 | 平成6年3月31日教育委員会規則第2号 | 教育委員会 |
小野町体育施設非常勤嘱託職員設置要綱 | 平成27年3月13日要綱第45号 | 教育委員会 |
小野町公民館条例 | 昭和39年3月12日条例第8号 | 教育委員会 |
小野町公民館規則 | 昭和38年6月14日教育委員会規則第1号 | 教育委員会 |
小野町招致外国青年任用要綱 | 平成27年4月30日要綱第46号 | 教育委員会 |
小野町ふるさと文化の館設置条例 | 平成5年3月31日条例第2号 | 教育委員会 |
小野町ふるさと文化の館設置条例施行規則 | 平成5年3月31日規則第3号 | 教育委員会 |
小野町ふるさと文化の館管理運営規則 | 平成5年9月8日教育委員会規則第5号 | 教育委員会 |
小野町図書・新聞に親しむ条例 | 平成27年12月9日条例第36号 | 教育委員会 |
小野町文化財保護条例 | 昭和53年6月22日条例第12号 | 教育委員会 |
小野町文化財保護審議会設置条例 | 昭和53年6月22日条例第13号 | 教育委員会 |
小野町文化財保護条例施行規則 | 平成13年12月11日教育委員会規則第1号 | 教育委員会 |
小野町文化財補修管理事業補助金交付要綱 | 平成23年9月16日要綱第14号 | 教育委員会 |
小野町海外研修助成事業補助金交付要綱 | 平成30年3月30日要綱第7号 | 教育委員会 |
小野町独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付に係る共済掛金の徴収に関する規則 | 令和3年6月25日教委規則第3号 | 教育委員会 |