新規制定
第1編 総規
第1章 村制
通則
憲章等
村の休日等
第2章 公告式
第3章 表彰
第2編 議会・選挙・監査
第1章 議会
定数
会議の運営
議員等
事務局
第2章 選挙
第1節 選挙管理委員会
第2節 選挙一般
通則
投票
選挙運動
収支報告書等
政治倫理
第3章 監査
第3編 行政通則
第1章 組織・処務
通則
職務代理者等
附属機関・委員会等
庁中管理
第2章 文書・公印
文書
公印
第3章 情報管理
第4章 住民・印鑑
第5章 地域振興
第4編 人事
第1章 公平委員会
第2章 定数・任用
第3章 分限・懲戒
分限
定年
懲戒
第4章 服務
服務規律
勤務時間・休日・休暇
育児休業等
第5章 福利厚生
第6章 職員団体
第5編 給与
第1章 報酬・費用弁償
第2章 給料
特別職等
一般職
技能労務職
会計年度任用職員
第3章 諸手当
第4章 旅費
第5章 退職給付
第6編 財務
第1章 予算・会計
通則
特別会計
補助金
第2章 契約・財産
通則
財産
第3章 基金
第4章 村税
通則
固定資産評価審査委員会等
納税組合
第5章 税外収入
分担金
使用料・手数料
第7編 民生
第1章 社会福祉
第1節 通則
第2節 生活援護
第3節 災害援護
第4節 児童福祉
通則
施設
子育て支援等
第5節 母(夫)子及び寡婦(夫)福祉
第6節 高齢者福祉
通則
施設
家庭奉仕・派遣・介護
医療費等助成
手当等
第7節 障害者福祉
通則
医療費等助成
手当
第2章 保健衛生
第1節 通則・施設
第2節 予防衛生
第3節 環境衛生
通則
浄化槽
第3章 環境保全
第4章 国民健康保険
通則
保険給付等
国民健康保険税
第5章 介護保険
第6章 国民年金
第7章 交通安全
第8章 後期高齢者医療
第8編 産業
第1章 商工・観光
商工
観光
第2章 農林
第1節 農業委員会
第2節 農業
通則
農業経営
農用地
土地改良事業
病害虫防除
農産物施設
開発センター
集会施設
第3節 畜産
通則
飼料・牧野
第4節 林業
通則
林野管理
有害鳥獣駆除
林道
特用林産
第5節 漁業
第9編 建設
第1章 土木
第2章 建築・住宅
第3章 河川
第10編 防災・消防
第1章 災害対策
通則
第2章 消防
第11編 教育
第1章 教育委員会
通則
組織・処務
第2章 学校関係職員
第3章 学校教育
通則
教育の助成
第4章 生涯学習
第5章 社会教育
通則
施設等
文化財
第6章 体育
通則
体育施設
第12編 公営企業
第1章 通則
第2章 水道事業
第3章 病院事業
第4章 電気事業
第13編 雑則
第1章 事務委託
第2章 一部事務組合
第3章 公社