検索種別【分野別検索】 検索条件【町民生活課】

第3類 行政通則
第3章 情報管理
題名制定年・種別・番号分野
色麻町本人確認情報の管理に関する規程平成14年8月1日訓令甲第23号町民生活課
色麻町戸籍情報システムに係るデータ保護管理要綱平成14年11月29日訓令甲第27号町民生活課
第5章 住民・印鑑
題名制定年・種別・番号分野
色麻町印鑑登録及び証明に関する条例昭和34年3月6日条例第4号町民生活課
色麻町印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則昭和51年6月1日規則第2号町民生活課
色麻町電話予約による証明書等交付取扱要領平成12年4月1日訓令甲第15号町民生活課
住民票の職権消除に関する事務取扱規則平成26年4月1日訓令第10号町民生活課
第6章 地域振興
題名制定年・種別・番号分野
色麻町無料職業紹介事業実施要綱平成16年6月25日訓令甲第7号町民生活課
第6類 財務
第2章 契約・財産
題名制定年・種別・番号分野
色麻町国民健康保険事業財政調整基金条例昭和47年3月7日条例第13号町民生活課
第4章 税外収入
題名制定年・種別・番号分野
色麻町手数料条例平成12年3月31日条例第9号町民生活課
第8類 厚生
第1章 社会福祉
題名制定年・種別・番号分野
色麻町母子・父子家庭医療費の助成に関する条例平成16年9月24日条例第14号町民生活課
色麻町母子・父子家庭医療費の助成に関する条例施行規則平成16年9月24日規則第16号町民生活課
色麻町乳幼児及び児童医療費の助成に関する条例平成16年9月24日条例第12号町民生活課
色麻町乳幼児及び児童医療費の助成に関する条例施行規則平成16年9月24日規則第14号町民生活課
色麻町低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)支給事業実施要綱令和3年6月30日告示第37号町民生活課
令和3年度色麻町子育て世帯等臨時特別支援事業(子育て世帯への臨時特別給付金)支給事務実施要綱令和3年12月13日告示第57号町民生活課
色麻町低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)支給事業実施要綱令和4年7月1日告示第33号町民生活課
色麻町子育て世帯等臨時特別支援事業(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)支給事務実施要綱令和4年11月9日告示第46号町民生活課
第2章 保健衛生
題名制定年・種別・番号分野
色麻町ごみの散乱のない快適なまちづくりに関する条例平成17年3月31日条例第12号町民生活課
色麻町ごみの散乱のない快適なまちづくりに関する条例施行規則平成19年8月30日規則第28号町民生活課
色麻町廃棄物の処理及び清掃に関する条例平成20年12月16日条例第34号町民生活課
色麻町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則平成21年6月29日規則第10号町民生活課
色麻町アスベスト対策本部設置要綱平成17年7月22日訓令甲第14号町民生活課
色麻町営墓地設置及び管理に関する条例平成6年3月24日条例第2号町民生活課
色麻町営墓地設置及び管理に関する条例施行規則平成6年3月24日規則第1号町民生活課
狂犬病予防法施行細則平成12年3月31日規則第3号町民生活課
色麻町自然環境等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する条例令和4年3月24日条例第6号町民生活課
色麻町自然環境等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する条例施行規則令和4年3月24日規則第8号町民生活課
第3章 国民健康保険
題名制定年・種別・番号分野
色麻町国民健康保険条例昭和34年3月30日条例第7号町民生活課
色麻町国民健康保険給付規則昭和25年9月30日規則第1号町民生活課
色麻町国民健康保険一部負担金の減免又は徴収猶予に関する実施要綱平成20年3月28日訓令第5号町民生活課
色麻町国民健康保険運営協議会規則昭和25年11月20日規則第2号町民生活課
診療報酬明細書等の開示に係る取扱要領平成11年3月8日訓令甲第3号町民生活課
色麻町国民健康保険特別会計条例昭和39年3月9日条例第4号町民生活課
第5章 後期高齢者医療
題名制定年・種別・番号分野
色麻町後期高齢者医療に関する条例平成20年3月14日条例第6号町民生活課
第9類 産業
第1章 商工・観光
商工
題名制定年・種別・番号分野
色麻町消費生活相談員設置要綱平成23年3月31日訓令甲第5号町民生活課