○富岡町適格請求書等保存方式(インボイス制度)の取扱いに関する要綱
| (令和5年10月1日告示第56号) | 
| 
 | 
(目的)
第1条 この要綱は、適格請求書等保存方式(インボイス制度)に関する事務の取扱いにつき、必要な事項を定める。
(適格請求書の発行)
第2条 富岡町財務規則(昭和57年富岡町規則第15号)第2条第1項第5号で定める収入権者(以下「収入権者」という。)は、課税事業者から求めがあったときは、次の各号に掲げる内容を記載した債務請求明細書(第1号様式)を発行する。
(1) 適格請求書発行事業者の登録番号
(2) 適用税率
(3) 税率ごとに区分した消費税額
2 前項第3号に規定する消費税額の計算方法は、課税取引金額に10/110又は8/108を乗じる。
3 前項で計算した額に1円未満の端数がある場合は、これを切捨てる。
(適格請求書の保存)
第3条 収入権者は、前条により債務請求明細書(第1号様式)を発行したときは、その写し又は電磁的記録を7年間保管する。
附 則
この要綱は、公布の日から施行する。
