出納室 | 室長 | (1) 所管現金の出納及び保管 (2) 物品の出納及び保管(使用中の物品に係る保管を除く。) |
総務課 | 課長 | (1) 入札保証金の出納 (2) 町営住宅使用料並びにこれに係る督促手数料及び延滞金の収納 (3) 寄附金の収納 |
生活環境課 | 課長 | (1) 富岡町手数料条例(平成12年富岡町条例第4号)に規定する手数料の収納 |
税務課 | 課長 | (1) 富岡町手数料条例(平成12年富岡町条例第4号)に規定する手数料の収納 (2) 町税、県民税及び国民健康保険税並びにこれらに係る督促手数料、延滞金過少申告加算金、不申告加算金、重加算金及び滞納処分による収納金の収納 (3) 受託徴収金の収納 (4) 町税、県民税、国民健康保険税に係る納期前納付奨励金の繰替払 (5) 町税、県民税、国民健康保険税並びにこれらに係る督促手数料、延滞金、過少申告加算金、不申告加算金、重加算金及び滞納処分による収納金の過誤納金の支払 (6) 町営住宅使用料並びにこれに係る督促手数料及び延滞金の収納 |
住民課 | 課長 | (1) 富岡町手数料条例(平成12年富岡町条例第4号)に規定する手数料の収納 (2) 課の事務事業に付帯する諸収入の収納 |
福祉課 | 課長 | (1) 介護保険料の収納並びに督促手数料、延滞金の収納 (2) 第三者行為に係る損害賠償金の収納 (3) 課の事務事業に付帯する諸収入の収納 |
健康づくり課 | 課長 | (1) 国民健康保険療養給付費及び療養費の誤払過渡返還金及び給付金の収納 (2) 第三者行為に係る損害賠償金の収納 (3) 予防接種実費、各種検診料 (4) 後期高齢者医療保険料の収納並びに督促手数料、延滞金の収納 (5) 課の事務事業に付帯する諸収入の収納 |
産業振興課 | 課長 | (1) 富岡町牧野使用料徴収条例(昭和41年富岡町条例第28号)に規定する使用料の収納 (2) 富岡町手数料条例(平成12年富岡町条例第4号)に規定する手数料の収納 (3) 課の事務事業に付帯する諸収入の収納 |
都市整備課 | 課長 | (1) 都市公園に係る徴収金の収納 (2) 道路占用料並びにこれらに係る督促手数料及び延滞金の収納 (3) 富岡町屋外広告物許可申請手数料条例(平成12年富岡町条例第5号)に規定する手数料の収納 (4) 富岡町下水道条例(平成9年富岡町条例第5号)に規定する公共下水道の使用料及び負担金のこれらに係る督促手数料及び延滞金の収納 (5) 富岡町農業集落排水施設条例(平成8年富岡町条例第29号)に規定する農業集落排水施設の使用料、分担金並びにこれらに係る督促手数料及び延滞金の収納 (6) 富岡町水道事業所の統合により富岡町で取り扱うことになる滞納分の使用料の収納並びに督促手数料及び延滞金の収納 (7) 富岡町手数料条例(平成12年富岡町条例第4号)に規定する手数料の収納 |
いわき支所 | 支所長 | (1) 富岡町手数料条例(平成12年富岡町条例第4号)に規定する手数料の収納 |
郡山支所 | 支所長 | (1) 富岡町手数料条例(平成12年富岡町条例第4号)に規定する手数料の収納 |
教育委員会事務局教育総務課 | 課長 | (1) 町立幼稚園に係る保育料及び入園料の収納及び保管 (2) 奨学資金の収納及び保管 (3) 富岡町事務委任規則(昭和57年富岡町規則第7号)第7条第7号に定める寄付金の収納 (4) 認定こども園に係る保育料及び事業実施に必要な費用の収納及び保管 (5) 児童福祉施設に係る徴収金の収納並びにこれらに係る督促手数料及び延滞金の収納 |
教育委員会事務局生涯学習課 | 課長 | (1) 富岡町文化交流センター条例(昭和49年富岡町条例第28号)第9条に定める使用料の収納 (2) 富岡町社会体育施設条例(昭和57年富岡町条例第17号)に規定する使用料の収納 (3) その他課の事務事業に付帯する諸収入金の収納 |