題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市ひとり親家庭等学習支援事業実施要綱 | 令和7年3月31日告示第71号 | 新規制定 |
東温市妊婦のための支援給付事業実施要綱 | 令和7年4月28日告示第70号 | 新規制定 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市役所の位置を定める条例 | 平成16年9月21日条例第1号 | 総務課 |
東温市の休日を定める条例 | 平成16年9月21日条例第2号 | 総務課 |
東温市章及び市旗に関する条例 | 平成16年9月21日条例第3号 | 総務課 |
東温市章の使用に関する規程 | 平成18年4月1日訓令第14号 | 総務課 |
東温市の花及び東温市の木 | 平成17年4月23日告示第30号 | 総務課 |
東温市の歌 | 平成18年4月1日告示第54号 | 総務課 |
東温市の歌の使用に関する規程 | 平成18年4月1日訓令第17号 | 総務課 |
東温市執務時間規則 | 平成16年9月21日規則第1号 | 総務課 |
東温市ロゴマークの使用に関する要綱 | 令和7年3月26日告示第33号 | 企画政策課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市公告式条例 | 平成16年9月21日条例第4号 | 総務課 |
東温市公告式規則 | 平成16年9月21日規則第2号 | 総務課 |
東温市広報発行事務取扱規程 | 平成16年9月21日訓令第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市表彰規則 | 平成26年9月1日規則第14号 | 総務課 |
東温市表彰審査委員会規程 | 平成26年9月1日訓令第13号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市議会基本条例 | 平成28年3月18日条例第17号 | 議会事務局 |
東温市議会の議員の定数を定める条例 | 平成16年11月24日条例第160号 | 議会事務局 |
東温市議会定例会条例 | 平成16年9月21日条例第5号 | 議会事務局 |
東温市議会委員会条例 | 平成16年11月24日条例第159号 | 議会事務局 |
東温市議会会議規則 | 平成16年11月24日議会規則第1号 | 議会事務局 |
東温市議会傍聴規則 | 平成16年11月24日議会規則第2号 | 議会事務局 |
東温市議会が管理する公文書の開示等に関する規程 | 平成16年11月24日議会告示第1号 | 議会事務局 |
東温市議会議員の政治倫理条例 | 平成27年3月20日条例第25号 | 議会事務局 |
東温市議会議員の政治倫理条例施行規則 | 平成27年3月20日議会規則第1号 | 議会事務局 |
東温市議会政務活動費の交付に関する条例 | 平成17年9月29日条例第17号 | 議会事務局 |
東温市議会政務活動費の交付に関する規則 | 平成17年10月1日議会規則第1号 | 議会事務局 |
東温市議会広報紙有料広告取扱要綱 | 平成18年10月1日議会告示第1号 | 議会事務局 |
東温市議会広報紙広告審査委員会設置要綱 | 平成18年10月1日議会訓令第1号 | 議会事務局 |
東温市議会議長交際費支出基準及び公表に関する要綱 | 平成19年5月25日東温市議会告示第1号 | 議会事務局 |
東温市議会議員の通称名等の使用に関する要綱 | 令和7年2月27日議会訓令第1号 | 議会事務局 |
東温市議会の協議等の場の運営等に関する要綱 | 令和4年3月31日議会告示第1号 | 議会事務局 |
東温市議会の個人情報の保護に関する条例 | 令和5年3月16日条例第12号 | 議会事務局 |
東温市議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | 令和5年3月28日議会告示第1号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市議会事務局設置条例 | 平成16年11月24日条例第161号 | 議会事務局 |
東温市議会事務局処務規程 | 平成16年11月24日議会訓令第1号 | 議会事務局 |
東温市議会公印規程 | 平成16年11月24日議会訓令第2号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市部設置条例 | 平成16年9月21日条例第6号 | 総務課 |
東温市行政組織規則 | 平成16年9月21日規則第3号 | 総務課 |
東温市副市長の定数を定める条例 | 平成18年12月19日条例第38号 | 総務課 |
東温市支所設置条例 | 平成16年9月21日条例第7号 | 川内支所 |
東温市支所処務規則 | 平成16年9月21日規則第4号 | 川内支所 |
東温市庁舎等管理規則 | 平成16年9月21日規則第5号 | 財政課 |
東温市支所管理規則 | 平成16年9月21日規則第6号 | 川内支所 |
東温市安全運転管理規程 | 平成16年9月21日訓令第3号 | 総務課 |
東温市政治倫理の確立のための市長の資産等の公開に関する条例 | 平成16年9月21日条例第8号 | 総務課 |
東温市長の資産等の公開に関する規則 | 平成16年9月21日規則第7号 | 総務課 |
東温市次世代育成支援対策推進法及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく特定事業主等を定める規則 | 平成17年4月1日規則第15号 | 総務課 |
東温市長交際費支出基準及び公表に関する要綱 | 平成18年12月25日告示第98号 | 総務課 |
東温市市長車等の使用に関する要綱 | 平成29年7月25日訓令第16号 | 総務課 |
東温市公用車ドライブレコーダーの設置及び管理運用に関する要綱 | 令和3年1月20日訓令第1号 | 財政課 |
東温市長の資産等報告書等の閲覧に関する要綱 | 平成16年9月21日告示第2号 | 総務課 |
東温市有料広告取扱要綱 | 平成18年4月1日告示第86号 | 財政課 |
東温市広告掲載基準 | 平成27年1月23日訓令第1号 | 財政課 |
東温市広告審査委員会設置要綱 | 平成18年4月1日訓令第18号 | 財政課 |
東温市行政改革推進委員会規則 | 平成24年3月23日規則第4号 | 企画政策課 |
東温市行政改革推進本部設置要綱 | 平成18年2月1日訓令第3号 | 企画政策課 |
東温市行政改革推進本部専門部会規程 | 平成18年2月1日訓令第4号の1 | 企画政策課 |
東温市施策提案プロジェクトチーム設置要綱 | 令和元年5月24日訓令第1号 | 企画政策課 |
業務プロセス改善事務取扱要領 | 令和元年5月27日訓令第2号 | 企画政策課 |
東温市後援等の取扱いに関する要綱 | 平成19年7月20日告示第46号 | 総務課 |
東温市消費生活相談員設置要綱 | 平成22年6月10日告示第49号 | 総務課 |
東温市特定非営利活動促進法施行条例施行規則 | 平成23年3月18日規則第7号 | 総務課 |
東温市認可地縁団体印鑑規則 | 平成23年3月1日規則第1号 | 総務課 |
東温市拾得物取扱要綱 | 平成23年8月18日告示第106号 | 財政課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市長の職務を代理する職員の順序を定める規則 | 平成16年9月21日規則第8号 | 総務課 |
東温市長の権限に属する事務の委任及び補助執行に関する規程 | 平成16年9月21日訓令第5号 | 総務課 |
市長の権限に属する事務の一部を臨時に代理させる者を定める規程 | 平成25年5月9日訓令第12号 | 総務課 |
東温市会計管理者の事務の代理に関する規則 | 平成19年3月30日規則第11号 | 会計課 |
会計管理者の権限に属する事務の委任 | 平成19年4月1日告示第17号 | 会計課 |
東温市会計管理者の事務の専決規程 | 平成17年3月31日訓令第5号 | 会計課 |
東温市事務決裁規程 | 平成16年9月21日訓令第6号 | 総務課 |
東温市長の専決処分事項に関する条例 | 平成23年9月22日条例第17号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市文書管理要綱 | 令和3年3月1日訓令第4号 | 総務課 |
東温市歴史的公文書選別基準 | 令和3年3月1日訓令第5号 | 総務課 |
東温市郵便物等取扱要領 | 令和2年3月25日訓令第10号 | 総務課 |
東温市公印規程 | 平成16年9月21日訓令第9号 | 総務課 |
東温市有償刊行物取扱規程 | 平成16年9月21日訓令第8号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市情報公開条例 | 平成16年9月21日条例第9号 | 総務課 |
東温市情報公開条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第9号 | 総務課 |
東温市情報公開審査会規則 | 平成16年9月21日規則第10号 | 総務課 |
東温市個人情報保護審査会規則 | 平成17年3月31日規則第5号 | 総務課 |
東温市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | 平成18年3月22日条例第22号 | 企画政策課 |
市長等に係る手続等における情報通信の技術の利用に関する規則 | 平成18年5月26日規則第20号 | 企画政策課 |
東温市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | 平成27年12月18日条例第38号 | 総務課 |
東温市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 | 平成27年12月18日規則第51号 | 総務課 |
東温市情報セキュリティポリシー | 令和5年3月24日訓令第3号 | 企画政策課 |
東温市ホームページのリンク集掲載許可及び東温市ホームページを他のホームページにリンク掲載することの許可に関する手続き要綱 | 平成16年9月21日訓令第51号 | 財政課 |
とうおんメール配信システム運用要綱 | 平成25年6月28日告示第88号 | 企画政策課 |
東温市個人情報の保護に関する法律施行条例 | 令和5年3月16日条例第1号 | 総務課 |
東温市個人情報の保護に関する法律施行細則 | 令和5年3月17日規則第6号 | 総務課 |
東温市個人情報保護審査会条例 | 令和5年3月16日条例第2号 | 総務課 |
東温市DX推進本部設置要綱 | 令和5年11月27日訓令第12号 | 企画政策課 |
東温市情報セキュリティ委員会設置要綱 | 令和5年3月24日訓令第15号 | 企画政策課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市行政手続条例 | 平成16年9月21日条例第10号 | 総務課 |
東温市行政手続条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第11号 | 総務課 |
東温市行政不服審査法施行条例 | 平成28年3月18日条例第5号 | 総務課 |
東温市長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例 | 令和2年3月19日条例第1号 | 総務課 |
東温市聴聞規則 | 平成16年9月21日規則第12号 | 総務課 |
東温市パブリックコメント制度実施要綱 | 平成23年5月31日告示第80号 | 総務課 |
東温市告示で定める申請書等の押印及び署名の特例に関する告示 | 令和3年9月24日告示第123号 | 企画政策課 |
東温市規則で定める申請書等の押印及び署名の特例に関する規則 | 令和3年9月24日規則第25号 | 企画政策課 |
東温市訓令で定める申請書等の押印及び署名の特例に関する訓令 | 令和3年9月24日訓令第33号 | 企画政策課 |
東温市行政不服審査法の施行に関する様式を定める要綱 | 令和4年3月9日告示第22号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市印鑑の登録及び証明に関する条例 | 平成16年9月21日条例第11号 | 市民課 |
東温市印鑑の登録及び証明に関する条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第13号 | 市民課 |
旧印鑑登録証から東温市民カードへの切替事務取扱要綱 | 平成22年5月31日訓令第24号 | 市民課 |
東温市自動車臨時運行許可規則 | 平成16年9月21日規則第15号 | 税務課 |
東温市印鑑の登録及び証明に関する条例の施行期日を定める規則 | 令和5年12月11日規則第24号 | 市民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市防災会議条例 | 平成16年9月21日条例第12号 | 危機管理課 |
東温市災害対策本部条例 | 平成16年9月21日条例第13号 | 危機管理課 |
東温市災害支援対策本部設置要綱 | 平成23年3月18日告示第35号 | 危機管理課 |
東温市防災行政無線整備検討委員会規則 | 平成24年3月23日規則第2号 | 危機管理課 |
東温市防災行政用無線局管理運用規程 | 平成16年9月21日訓令第11号 | 危機管理課 |
東温市防災行政用無線局運用細則 | 平成16年9月21日訓令第12号 | 危機管理課 |
東温市防災行政無線戸別受信機取扱規則 | 平成27年2月2日規則第1号 | 危機管理課 |
東温市防災行政無線戸別受信機等購入費補助金交付要綱 | 平成27年3月31日告示第58号 | 危機管理課 |
東温市がけ崩れ防災対策事業分担金徴収条例 | 平成16年9月21日条例第15号 | 建設課 |
東温市防災センターの使用に関する規則 | 平成19年7月9日規則第24号 | 消防本部 |
東温市国土強靱化推進本部設置要綱 | 令和元年11月25日訓令第6号 | 企画政策課 |
東温市防災士資格取得支援助成金交付要綱 | 平成19年6月1日告示第38号 | 危機管理課 |
東温市自主防災組織に対する防災資機材貸与規程 | 平成19年6月10日東温市訓令第13号 | 危機管理課 |
東温市自主防災組織育成事業補助金交付要綱 | 平成20年3月28日告示第25号 | 危機管理課 |
東温市自主防災組織設置要綱 | 平成23年2月18日告示第12号 | 危機管理課 |
東温市罹災証明書等交付要綱 | 令和2年4月20日告示第66号 | 危機管理課 |
東温市職員防災士資格取得費用交付要綱 | 令和5年4月25日告示第56号 | 危機管理課 |
東温市防災行政無線戸別受信機等の有償配布に関する要綱 | 令和5年4月25日告示第55号 | 危機管理課 |
東温市届出避難所登録要綱 | 令和6年3月1日告示第31号 | 危機管理課 |
東温市家具等固定加速化支援事業補助金交付要綱 | 令和6年8月31日告示第104号 | 危機管理課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市交通安全対策会議条例 | 平成25年6月26日条例第29号 | 危機管理課 |
東温市交通安全の保持に関する条例 | 平成16年9月21日条例第16号 | 危機管理課 |
東温市交通安全指導員規則 | 平成16年9月21日規則第16号 | 危機管理課 |
東温市高齢者交通・防災セーフティーアドバイザー設置要綱 | 平成20年3月28日告示第26号 | 危機管理課 |
東温市防犯灯設置補助金交付要綱 | 平成22年3月24日告示第16号 | 危機管理課 |
東温市運転免許返納サポート事業実施要綱 | 平成29年6月28日告示第76号 | 危機管理課 |
東温市運転免許返納サポート事業におけるタクシー利用助成券取扱要領 | 平成29年6月28日告示第77号 | 危機管理課 |
東温市交通安全推進協議会設置要綱 | 令和6年3月21日告示第33号 | 危機管理課 |
東温市防犯協会設置要綱 | 令和6年3月21日告示第32号 | 危機管理課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市国民保護対策本部及び東温市緊急対処事態対策本部条例 | 平成18年3月22日条例第17号 | 危機管理課 |
東温市国民保護協議会条例 | 平成18年3月22日条例第18号 | 危機管理課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市予防接種事故災害補償規程 | 平成16年9月21日告示第4号 | 健康推進課 |
東温市総合災害補償規程 | 平成22年5月31日告示第72号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市コミュニティ施設整備事業補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第11号 | 総務課 |
東温市コミュニティ助成事業補助金交付要綱 | 平成30年3月9日告示第12号 | 総務課 |
東温市集会所等備品整備事業補助金交付要綱 | 平成17年4月1日告示第37号 | 総務課 |
東温市国際交流団体補助金交付要綱 | 平成23年3月15日告示第30号 | 総務課 |
東温市まち・ひと・しごと創生本部設置要綱 | 平成27年1月16日訓令第2号 | 企画政策課 |
東温市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議規則 | 平成27年6月1日規則第29号 | 企画政策課 |
東温市プレミアム付き商品券発行事業補助金交付要綱 | 平成27年4月1日告示第69号 | 企画政策課 |
東温市人口減少対策プロジェクトチーム設置要綱 | 平成27年4月20日訓令第12号 | 企画政策課 |
東温市集落支援員設置要綱 | 平成27年4月20日告示第70号 | 地域活力創出課 |
東温市空き家バンク制度要綱 | 平成27年7月28日告示第105号 | 地域活力創出課 |
東温市空き家等活用定住支援事業補助金交付要綱 | 平成27年11月27日告示第149号 | 地域活力創出課 |
東温市生涯活躍人材バンク「まちの先生」設置要綱 | 平成28年2月15日告示第27号 | 地域活力創出課 |
東温市多世代交流拠点施設条例 | 平成27年12月18日条例第39号 | 地域活力創出課 |
東温市多世代交流拠点施設条例の施行期日を定める規則 | 平成28年3月1日規則第7号 | 地域活力創出課 |
東温市多世代交流拠点施設条例施行規則 | 平成28年3月1日規則第8号 | 地域活力創出課 |
東温市多世代交流拠点施設管理運営規程 | 平成28年3月1日訓令第8号 | 地域活力創出課 |
東温市地域おこし協力隊設置要綱 | 平成28年4月1日告示第101号 | 地域活力創出課 |
東温市地域おこし協力隊導入事業補助金交付要綱 | 平成28年2月15日告示第51号 | 地域活力創出課 |
東温市地域おこし協力隊定住支援事業補助金交付要綱 | 平成30年6月25日告示第65号 | 地域活力創出課 |
東温市地域おこし協力隊活動支援事業補助金交付要綱 | 令和2年2月25日告示第14号 | 地域活力創出課 |
東温市移住体験住宅条例 | 令和3年3月19日条例第3号 | 地域活力創出課 |
東温市移住体験住宅条例施行規則 | 令和3年3月31日規則第11号 | 地域活力創出課 |
とうおん移住定住促進事業補助金交付要綱 | 平成28年4月1日告示第94号 | 都市整備課 |
東温市移住定住促進協議会補助金交付要綱 | 平成29年2月1日告示第17号 | 地域活力創出課 |
東温アートヴィレッジセンター条例 | 平成29年12月22日条例第17号 | 地域活力創出課 |
東温アートヴィレッジセンター条例施行規則 | 平成30年1月22日規則第1号 | 地域活力創出課 |
東温市原油価格高騰対策燃料券配布事業補助金交付要綱 | 令和4年11月17日告示第152号 | 企画政策課 |
東温市物価高騰対策生活応援商品券事業実施要綱 | 令和5年12月21日告示第124号 | 企画政策課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市選挙管理委員会規程 | 平成16年9月21日選挙管理委員会告示第1号 | 選挙管理委員会 |
東温市選挙管理委員会委員長専決規程 | 平成16年9月21日選挙管理委員会告示第2号 | 選挙管理委員会 |
東温市選挙管理委員会が管理する公文書の開示等に関する規程 | 平成16年9月21日選挙管理委員会告示第3号 | 選挙管理委員会 |
東温市公職選挙法等執行規程 | 平成16年9月21日選挙管理委員会告示第4号 | 選挙管理委員会 |
東温市議会議員及び東温市長の選挙における選挙運動経費の公費負担に関する条例 | 平成16年9月21日条例第17号 | 選挙管理委員会 |
東温市議会議員及び東温市長の選挙における選挙運動経費の公費負担に関する規程 | 平成16年9月21日選挙管理委員会告示第5号 | 選挙管理委員会 |
東温市議会の議員及び市長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | 平成16年9月21日条例第18号 | 選挙管理委員会 |
東温市議会の議員及び市長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する規程 | 平成16年9月21日選挙管理委員会告示第6号 | 選挙管理委員会 |
東温市選挙人名簿抄本及び在外選挙人名簿抄本の閲覧状況の公表に関する規程 | 平成20年3月3日選挙管理委員会告示第6号 | 選挙管理委員会 |
東温市選挙人名簿等閲覧事務処理要綱 | 平成18年11月1日選挙管理委員会告示第17号 | 選挙管理委員会 |
東温市議会議員及び東温市長の選挙における選挙公報の発行に関する条例 | 令和2年3月19日条例第4号 | 選挙管理委員会 |
東温市議会議員及び東温市長の選挙における選挙公報の発行に関する規程 | 令和2年3月19日選挙管理委員会告示第4号 | 選挙管理委員会 |
東温市選挙運動費用収支報告書の閲覧に関する規程 | 令和2年10月31日選挙管理委員会告示第34号 | 選挙管理委員会 |
東温市選挙管理委員会が管理する個人情報の保護に関する要綱 | 令和5年3月31日選挙管理委員会告示第18号 | 選挙管理委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市監査委員条例 | 平成16年9月21日条例第19号 | 監査委員事務局 |
東温市監査委員事務処務規程 | 平成16年12月10日監査委員訓令第3号 | 監査委員事務局 |
東温市監査委員事務局設置条例 | 平成16年12月10日条例第162号 | 監査委員事務局 |
東温市監査基準 | 令和2年3月23日監査委員訓令第2号 | 監査委員事務局 |
東温市監査委員が管理する公文書の開示等に関する規程 | 平成16年12月10日監査委員告示第1号 | 監査委員事務局 |
東温市監査委員が管理する個人情報の保護に関する要綱 | 令和5年3月22日監査委員告示第3号 | 監査委員事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市固定資産評価審査委員会条例 | 平成16年9月21日条例第20号 | 固定資産評価委員会 |
東温市固定資産評価審査委員会規程 | 平成16年9月21日固定資産評価審査委員会告示第1号 | 固定資産評価委員会 |
東温市固定資産評価審査委員会が管理する公文書の開示等に関する規程 | 平成16年9月21日固定資産評価審査委員会告示第2号 | 固定資産評価委員会 |
東温市固定資産評価審査委員会が管理する個人情報の保護に関する要綱 | 令和5年3月24日固定資産評価審査委員会告示第1号 | 固定資産評価委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市公平委員会設置条例 | 平成16年9月21日条例第21号 | 公平委員会 |
東温市公平委員会規則 | 平成16年12月6日公平委員会規則第1号 | 公平委員会 |
東温市公平委員会議事規則 | 平成16年12月6日公平委員会規則第2号 | 公平委員会 |
東温市公開口頭審理の傍聴に関する規則 | 平成16年12月6日公平委員会規則第3号 | 公平委員会 |
東温市公平委員会公印規則 | 平成16年12月6日公平委員会規則第4号 | 公平委員会 |
東温市公平委員会が管理する公文書の開示等に関する規程 | 平成16年12月6日公平委員会告示第1号 | 公平委員会 |
東温市職員の勤務条件に関する措置の要求に関する規則 | 平成17年4月1日公平委員会規則第1号 | 公平委員会 |
東温市職員の不利益処分についての審査請求に関する規則 | 平成17年4月1日公平委員会規則第2号 | 公平委員会 |
東温市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 | 平成18年3月22日条例第20号 | 公平委員会 |
東温市職員の退職管理に関する公平委員会規則 | 平成28年12月5日公平委員会規則第2号 | 公平委員会 |
東温市公平委員会が管理する個人情報の保護に関する要綱 | 令和5年3月16日公平委員会告示第1号 | 公平委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市附属機関設置条例 | 平成24年3月23日条例第2号 | 総務課 |
東温市特別職報酬等審議会規則 | 平成24年12月18日規則第54号 | 総務課 |
東温市総合計画策定条例 | 平成27年3月20日条例第3号 | 企画政策課 |
東温市総合計画審議会規則 | 平成24年3月23日規則第3号 | 企画政策課 |
東温市総合計画策定委員会設置要綱 | 平成16年9月21日告示第6号 | 企画政策課 |
東温市補助金等審査委員会規則 | 平成24年12月28日規則第65号 | 財政課 |
東温市補助金等審査委員会傍聴要領 | 平成20年1月23日告示第6号 | 財政課 |
東温市補助金等検討委員会設置要綱 | 平成20年1月18日訓令第1号 | 財政課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市職員定数条例 | 平成16年9月21日条例第24号 | 総務課 |
東温市職員の職の設置に関する規則 | 平成16年9月21日規則第17号 | 総務課 |
東温市職員の人事異動及び人事記録に関する規程 | 平成16年9月21日訓令第13号 | 総務課 |
東温市職員の条件付採用期間の延長に関する規則 | 平成16年9月21日規則第18号 | 総務課 |
東温市職員人事評価実施要綱 | 平成30年7月31日訓令第18号 | 総務課 |
東温市会計年度任用職員の人事評価及び再度任用実施要綱 | 令和2年10月30日訓令第34号 | 総務課 |
東温市人事評価調整委員会規程 | 平成25年4月1日訓令第10号 | 総務課 |
東温市職員の臨時的任用に関する規則 | 令和2年2月25日規則第4号 | 総務課 |
東温市会計年度任用職員の任用等に関する要綱 | 令和2年3月25日訓令第6号 | 総務課 |
東温市職員の定年前再任用制度の運用に関する要綱 | 令和5年3月28日訓令第4号 | 総務課 |
東温市職員の定年等に関する規則 | 令和5年3月27日規則第12号 | 総務課 |
東温市職員の暫定再任用制度の運用に関する要綱 | 令和5年3月28日訓令第5号 | 総務課 |
管理監督職勤務上限年齢による降任等に関する規則 | 令和5年3月27日規則第13号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市職員の分限に関する手続及び効果に関する条例 | 平成16年9月21日条例第25号 | 総務課 |
東温市職員の分限に関する手続及び効果に関する条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第19号 | 総務課 |
東温市職員の分限及び懲戒等に関する取扱規程 | 平成19年9月6日訓令第26号 | 総務課 |
東温市職員の定年等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第26号 | 総務課 |
東温市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 | 平成16年9月21日条例第28号 | 総務課 |
東温市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例に基づく規則 | 平成16年9月21日規則第20号 | 総務課 |
東温市職員懲罰委員会規則 | 平成19年2月1日規則第1号 | 総務課 |
東温市職員の懲戒処分等の公表に関する基準 | 平成19年9月6日訓令第27号 | 総務課 |
東温市条件付採用期間中の職員及び臨時的に任用された職員の分限に関する条例 | 平成16年9月21日条例第29号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市教育長の勤務時間等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第43号 | 総務課 |
東温市教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 平成27年3月20日条例第6号 | 総務課 |
東温市職員の服務の宣誓に関する条例 | 平成16年9月21日条例第30号 | 総務課 |
東温市職員倫理規程 | 平成22年4月1日訓令第18号 | 総務課 |
東温市職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 平成16年9月21日条例第31号 | 総務課 |
東温市職員の職務に専念する義務の特例に関する条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第21号 | 総務課 |
東温市職員の勤務時間、休暇等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第32号 | 総務課 |
東温市職員の勤務時間、休暇等に関する条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第22号 | 総務課 |
東温市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | 令和2年3月13日規則第8号 | 総務課 |
東温市職員の時差出勤に関する要綱 | 平成30年10月1日訓令第20号 | 総務課 |
東温市職員の育児休業等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第33号 | 総務課 |
東温市職員の育児休業等に関する規則 | 平成16年9月21日規則第24号 | 総務課 |
東温市職員の自己啓発等休業に関する条例 | 平成20年3月18日条例第5号 | 総務課 |
東温市職員の自己啓発等休業に関する条例施行規則 | 平成20年4月1日規則第24号 | 総務課 |
東温市職員徽章及び職員証に関する規程 | 平成16年9月21日訓令第16号 | 総務課 |
東温市ノー残業デー実施要領 | 平成27年10月1日訓令第18号 | 総務課 |
東温市職員の退職管理に関する規則 | 平成28年3月30日規則第38号 | 総務課 |
東温市における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領 | 平成28年3月30日訓令第17号 | 総務課 |
東温市職員旧姓使用取扱要綱 | 平成28年3月30日訓令第21号 | 総務課 |
東温市職員の長時間勤務に係る面接指導実施要領 | 令和3年3月29日訓令第13号 | 総務課 |
東温市職員テレワーク実施要綱 | 令和3年3月31日訓令第14号 | 総務課 |
東温市職員職場復帰支援実施要綱 | 令和3年9月3日訓令第31号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市安全衛生管理規程 | 平成16年9月21日告示第7号 | 総務課 |
東温市職員等被服等貸与規則 | 平成16年9月21日規則第25号 | 総務課 |
東温市非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第34号 | 総務課 |
東温市非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第26号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | 平成16年9月21日条例第35号 | 総務課 |
東温市管理職員等の範囲を定める規則 | 平成22年4月1日公平委員会規則第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市職員研修規程 | 平成20年9月26日訓令第19号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
外国の地方公共団体の機関等に派遣される東温市職員の処遇等に関する条例 | 平成20年3月18日条例第2号 | 総務課 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される東温市職員の処遇等に関する規則 | 平成19年4月1日規則第14号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第36号 | 議会事務局 |
東温市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例 | 平成16年9月21日条例第37号 | 総務課 |
東温市投票管理者等の報酬及び費用弁償に関する条例 | 平成16年9月21日条例第38号 | 選挙管理委員会 |
東温市証人等に対する実費弁償に関する条例 | 平成16年9月21日条例第39号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市職員の旅費に関する条例 | 平成16年9月21日条例第47号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | 平成16年9月21日条例第48号 | 財政課 |
東温市財務規則 | 平成16年9月21日規則第36号 | 財政課 |
東温市財政状況の公表に関する条例 | 平成16年9月21日条例第49号 | 財政課 |
東温市補助金等交付規則 | 平成22年12月16日規則第23号 | 財政課 |
東温市各種補助金等交付・適用基準 | 平成22年12月16日告示第94号 | 財政課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市特別会計条例 | 平成16年9月21日条例第50号 | 財政課 |
東温市税等預金口座振替制度取扱要綱 | 平成19年10月1日訓令第28号 | 会計課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市税条例 | 平成16年9月21日条例第51号 | 税務課 |
東温市税条例施行規則 | 平成21年3月31日規則第4号 | 税務課 |
東温市国民健康保険税条例 | 平成16年9月21日条例第52号 | 税務課 |
東温市債権管理条例 | 平成31年3月22日条例第6号 | 税務課 |
東温市債権管理条例施行規則 | 平成31年3月28日規則第6号 | 税務課 |
東温市の設置に伴い失効することとなる町税等の徴収等の特例に関する条例の経過措置を定める条例 | 平成16年9月21日条例第53号 | 税務課 |
東温市固定資産評価員同補助員の設置及び費用弁償に関する条例 | 平成16年9月21日条例第54号 | 税務課 |
東温市行政財産の使用料条例 | 平成16年9月21日条例第55号 | 市民課 |
東温市手数料徴収条例 | 平成16年9月21日条例第56号 | 総務課 |
東温市税外滞納債権移管事案選定委員会設置要綱 | 平成29年3月28日訓令第5号 | 税務課 |
東温市不動産公売等における暴力団排除要綱 | 平成31年1月15日告示第4号 | 税務課 |
東温市税外滞納債権徴収事務の移管等に関する事務処理要領 | 平成29年3月28日訓令第6号 | 税務課 |
東温市市税の滞納者に対する補助金の支給等の制限に関する規程 | 平成16年9月21日告示第99号 | 税務課 |
東温市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例 | 平成28年7月8日条例第22号 | 地域活力創出課 |
東温市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例施行規則 | 平成28年7月8日規則第52号 | 地域活力創出課 |
東温市徴税吏員等の身分を証明する証票に関する規則 | 平成29年8月29日規則第21号 | 税務課 |
東温市法人市民税減免取扱要綱 | 令和7年3月17日告示第24号 | 税務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 | 平成18年3月22日条例第21号 | 財政課 |
東温市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例施行規則 | 平成23年3月17日規則第5号 | 財政課 |
東温市長期継続契約を締結することができる契約の締結に係る取扱要綱 | 平成23年3月17日告示第34号 | 財政課 |
東温市財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第57号 | 財政課 |
東温市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例 | 平成17年12月21日条例第26号 | 財政課 |
東温市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例施行規則 | 平成19年10月1日規則第27号 | 財政課 |
東温市財政調整基金条例 | 平成16年9月21日条例第58号 | 財政課 |
東温市減債基金条例 | 平成16年9月21日条例第59号 | 財政課 |
東温市奨学金基金条例 | 平成16年9月21日条例第61号 | 学校教育課 |
東温市地域福祉基金条例 | 平成16年9月21日条例第62号 | 長寿介護課 |
東温市国民健康保険財政調整基金条例 | 平成16年9月21日条例第63号 | 市民課 |
東温市介護給付費準備基金条例 | 平成16年9月21日条例第64号 | 長寿介護課 |
東温市農業振興基金条例 | 平成16年9月21日条例第65号 | 農林振興課 |
東温市農業振興基金条例施行規則 | 平成28年2月10日規則第2号 | 農林振興課 |
東温市森林環境譲与税基金条例 | 令和元年7月4日条例第16号 | 農林振興課 |
東温市ふるさと基金条例 | 平成16年9月21日条例第66号 | 財政課 |
東温市ふるさと・水と土保全対策基金条例 | 平成16年9月21日条例第67号 | 農林振興課 |
東温市都市環境整備基金条例 | 平成16年9月21日条例第70号 | 都市整備課 |
東温市地域総合整備資金貸付要綱 | 平成16年9月21日告示第8号 | 企画政策課 |
東温市地域振興基金条例 | 平成27年3月20日条例第10号 | 財政課 |
東温市競争入札参加資格審査会設置要綱 | 平成19年3月9日訓令第1号 | 財政課 |
東温市公正入札調査委員会設置要綱 | 平成16年9月21日訓令第19号 | 財政課 |
東温市入札監視委員会規則 | 平成24年3月23日規則第5号 | 財政課 |
東温市建設工事等電子入札運用基準 | 平成28年8月10日訓令第27号 | 財政課 |
東温市物品購入等に係る競争入札参加者資格審査要綱 | 平成16年9月21日訓令第21号 | 財政課 |
東温市入札結果等の公表に関する事務取扱要綱 | 平成16年9月21日訓令第23号 | 財政課 |
東温市一般競争入札(条件付き一般競争入札)実施要領 | 平成19年11月1日訓令第34号 | 財政課 |
東温市一般競争入札(条件付一般競争入札)等に係る設計図書の有償頒布実施要領 | 平成25年3月15日訓令第5号 | 財政課 |
東温市物品の調達等に関する一般競争入札(条件付一般競争入札)実施要領 | 平成25年3月15日訓令第6号 | 財政課 |
東温市郵便入札実施要領 | 令和2年5月21日訓令第25号 | 財政課 |
東温市建設工事競争入札参加者資格審査要綱 | 平成16年9月21日訓令第20号 | 財政課 |
東温市建設工事入札参加資格停止措置要綱 | 平成19年12月10日訓令第39号 | 財政課 |
東温市建設工事簡易型総合評価落札方式試行要領 | 平成19年11月16日訓令第36号 | 財政課 |
東温市建設工事共同企業体事務取扱要綱 | 平成22年3月24日訓令第11号 | 財政課 |
東温市建設業者格付け要領 | 平成19年11月1日訓令第33号 | 財政課 |
東温市工事に係る工事請負代金債権の譲渡に係る承諾事務取扱要領 | 平成21年3月31日訓令第10号 | 財政課 |
東温市建設工事請負代金中間前金払事務取扱要領 | 平成24年3月15日告示第13号 | 財政課 |
東温市低入札価格調査実施要領 | 平成22年3月24日訓令第13号 | 財政課 |
東温市建設工事最低制限価格制度実施要領 | 平成22年3月24日訓令第12号 | 財政課 |
東温市プロポーザル方式実施取扱要綱 | 令和6年3月7日告示第21号 | 財政課 |
東温市インターネット公売実施要領 | 平成22年12月14日訓令第32号 | 財政課 |
東温市公有財産等の売払いに関する要綱 | 平成22年9月30日告示第75号 | 財政課 |
東温市普通財産の貸付けに関する要綱 | 平成24年9月11日告示第111号 | 財政課 |
東温市部落有財産取扱要綱 | 平成24年7月6日告示第89号 | 財政課 |
東温市法定外公共用財産処分規則 | 平成24年6月1日規則第41号 | 財政課 |
東温市自動販売機の設置に係る行政財産の貸付けに関する要綱 | 平成23年11月23日告示第125号 | 財政課 |
東温市自動証明写真機の設置に係る行政財産の貸付けに関する要綱 | 平成27年11月9日告示第143号 | 財政課 |
東温市広告付案内表示板の設置に係る行政財産の貸付けに関する要綱 | 平成24年11月12日告示第130号 | 財政課 |
東温市光ファイバケーブルの貸付に関する要綱 | 平成18年8月10日告示第74号 | 企画政策課 |
東温市高度無線環境整備推進事業補助金交付要綱 | 令和3年3月8日告示第22号 | 企画政策課 |
東温市有林野林産物の売払い要領 | 平成28年10月31日告示第171号 | 農林振興課 |
東温市公共施設等管理基金条例 | 令和4年3月17日条例第9号 | 財政課 |
東温市産業用地等整備基金条例 | 令和4年12月22日条例第28号 | 都市整備課 |
東温市産業用地等整備基金条例施行規則 | 令和4年12月22日規則第38号 | 都市整備課 |
東温市週休2日確保工事試行要領 | 令和4年11月14日訓令第13号 | 財政課 |
東温市広告付窓口番号案内システム関連機器の設置に係る行政財産の貸付けに関する要綱 | 令和5年10月6日告示第108号 | 財政課 |
東温市新型コロナウイルス感染症対策利子補給基金条例 | 令和2年12月23日条例第42号 | 地域活力創出課 |
東温市福祉基金条例 | 令和7年3月19日条例第9号 | 社会福祉課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市教育委員会公告式規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第1号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会会議規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第2号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会会議傍聴規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第3号 | 学校教育課 |
東温市総合教育会議設置要綱 | 平成27年3月25日告示第46号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会職員の職名に関する規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第4号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会事務局組織規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第5号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会の権限に属する事務の委任及び補助執行に関する規程 | 平成16年9月21日教育委員会訓令第1号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会事務委任規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第6号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会教育長専決規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第7号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会事務決裁規程 | 平成16年9月21日教育委員会訓令第2号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会が管理する公文書の開示等に関する告示規程 | 平成16年9月21日教育委員会告示第1号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会公印規程 | 平成16年9月21日教育委員会訓令第3号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会後援等取扱要綱 | 平成19年4月1日教育委員会告示第3号 | 学校教育課 |
東温市子ども基本条例 | 令和3年9月24日条例第19号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会告示で定める申請書等の押印及び署名の特例に関する告示 | 令和3年9月29日教育委員会告示第2号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会規則で定める申請書等の押印及び署名の特例に関する規則 | 令和3年9月29日教育委員会規則第2号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会訓令で定める申請書等の押印及び署名の特例に関する訓令 | 令和3年9月29日教育委員会訓令第2号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会が管理する個人情報の保護に関する要綱 | 令和5年3月20日教育委員会告示第1号 | 学校教育課 |
東温市教育委員会謝礼支出基準 | 令和6年7月25日教育委員会訓令第4号 | 学校教育課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市立学校設置条例 | 平成16年9月21日条例第73号 | 学校教育課 |
東温市立学校管理規則 | 平成17年3月25日教育委員会規則第2号 | 学校教育課 |
東温市学校運営協議会規則 | 令和2年2月26日教育委員会規則第1号 | 学校教育課 |
東温市立小学校及び中学校の通学区域並びに東温市立幼稚園及び認定こども園の通園区域に関する規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第9号 | 学校教育課 |
東温市教育支援委員会規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第10号 | 学校教育課 |
東温市通級指導教室通級判定委員会規則 | 平成18年4月20日教育委員会規則第2号 | 学校教育課 |
東温市特別支援連携協議会設置要綱 | 平成19年6月29日教育委員会告示第6号 | 学校教育課 |
東温市特別支援教育指導員設置要綱 | 平成24年3月26日教育委員会告示第1号 | 学校教育課 |
東温市特別支援教育アドバイザー設置要綱 | 令和2年2月26日教育委員会告示第5号 | 学校教育課 |
東温市就学援助実施要綱 | 平成27年3月24日教育委員会告示第3号 | 学校教育課 |
東温市一斉臨時休業対策昼食費支援事業実施要綱 | 令和2年5月28日教育委員会告示第9号 | 学校教育課 |
東温市修学旅行の中止に伴うキャンセル料等補助金交付要綱 | 令和2年12月11日告示第149号 | 学校教育課 |
東温市立の学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | 平成16年9月21日条例第74号 | 学校教育課 |
東温市立の学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第11号 | 学校教育課 |
東温市教科用図書採択委員会規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第12号 | 学校教育課 |
東温市立学校出席停止の命令に関する取扱要綱 | 平成17年3月25日教育委員会告示第1号 | 学校教育課 |
東温市遠距離通学助成金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第9号 | 学校教育課 |
東温市学校教育振興事業費補助金交付要綱 | 平成19年4月26日告示第26号 | 学校教育課 |
東温市英語検定受験料補助金交付要綱 | 令和2年3月31日告示第44号 | 学校教育課 |
東温市立幼稚園設置条例 | 平成16年9月21日条例第75号 | 保育幼稚園課 |
東温市立幼稚園規則 | 平成17年6月23日教育委員会規則第5号 | 保育幼稚園課 |
東温市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則 | 平成16年9月21日規則第39号 | 保育幼稚園課 |
東温市奨学金運用規則 | 平成16年9月21日規則第40号 | 学校教育課 |
東温市教育施設使用料条例 | 平成16年9月21日条例第77号 | 生涯学習課 |
東温市特別支援巡回相談員設置要綱 | 平成19年6月29日教育委員会告示第7号 | 学校教育課 |
東温市教育支援教室設置要綱 | 令和2年3月26日教育委員会告示第7号 | 学校教育課 |
東温市学校給食センター設置条例 | 平成16年9月21日条例第78号 | 学校給食センター |
東温市学校給食センター管理規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第14号 | 学校給食センター |
東温市学校給食センター運営委員会規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第15号 | 学校給食センター |
東温市学校給食センター臨時職員等の就業に関する要綱 | 平成22年3月23日教育委員会告示第4号 | 学校給食センター |
東温市一斉臨時休業対策食材納入業者等支援事業費補助金交付要綱 | 令和2年4月30日告示第82号 | 学校給食センター |
東温市学校臨時休業対策費補助金交付要綱 | 令和2年6月4日告示第88号 | 学校給食センター |
車椅子用階段昇降車の無償貸与に関する規則 | 平成20年3月14日教育委員会規則第1号 | 学校教育課 |
東温市学校事務の共同実施組織及び運営に関する規則 | 令和元年11月27日教育委員会規則第1号 | 学校教育課 |
東温市スクールガードリーダーの設置に関する要綱 | 平成22年5月24日教育委員会告示第6号 | 学校教育課 |
東温市緑の少年隊補助金交付要綱 | 平成23年3月23日告示第40号 | 学校教育課 |
東温市少年健全育成推進協議会補助金交付要綱 | 平成23年3月23日告示第42号 | 学校教育課 |
東温市結核対策委員会設置要綱 | 平成17年8月1日制定第1号 | 学校教育課 |
東温市聴覚に障害のある児童生徒に対するFM補聴器貸与要綱 | 平成23年5月25日教育委員会告示第1号 | 学校教育課 |
東温市立学校修学旅行及び宿泊を伴う校外活動実施要領 | 平成26年3月19日教育委員会訓令第3号 | 学校教育課 |
東温市立学校対外競技参加実施要領 | 平成25年11月25日教育委員会訓令第1号 | 学校教育課 |
東温市学校の教育力向上推進委員会設置規則 | 平成27年3月24日教育委員会規則第9号 | 学校教育課 |
東温市学校の教育力向上推進委員会専門部会規程 | 平成26年2月19日教育委員会訓令第1号 | 学校教育課 |
東温市学校支援ボランティア設置要綱 | 平成26年10月27日教育委員会告示第4号 | 学校教育課 |
東温市いじめ問題再調査委員会規則 | 平成27年3月25日規則第23号 | 学校教育課 |
東温市いじめ問題対策本部設置規程 | 平成27年3月24日教育委員会訓令第6号 | 学校教育課 |
東温市学校給食等食物アレルギー対策検討委員会規則 | 平成28年3月28日教育委員会規則第2号 | 学校教育課 |
東温市保育士等処遇改善臨時特例事業補助金交付要綱 | 令和4年3月31日告示第51号 | 保育幼稚園課 |
東温市立認定こども園条例 | 令和3年12月27日条例第28号 | 保育幼稚園課 |
東温市立認定こども園条例施行規則 | 令和4年3月23日教育委員会規則第4号 | 保育幼稚園課 |
東温市立認定こども園延長保育事業実施要綱 | 令和4年3月31日告示第46号 | 保育幼稚園課 |
東温市立認定こども園預かり保育事業実施要綱 | 令和4年3月31日告示第45号 | 保育幼稚園課 |
東温市独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金の保護者負担金の徴収に関する要綱 | 令和4年3月31日告示第69号 | 学校教育課 |
東温市部活動地域移行検討協議会設置要綱 | 令和5年7月25日教育委員会告示第6号 | 学校教育課 |
東温市立学校職員安全衛生管理規則 | 令和5年12月26日教育委員会規則第4号 | 学校教育課 |
東温市特別支援教育就学奨励費支給要綱 | 令和6年3月28日教育委員会告示第2号 | 学校教育課 |
東温市学校等の在り方検討委員会規則 | 令和6年3月28日教育委員会規則第1号 | 学校教育課 |
東温市食育アドバイザー派遣実施要領 | 令和6年6月28日教育委員会訓令第3号 | 学校給食センター |
東温市食育アドバイザー設置要綱 | 令和6年6月28日教育委員会告示第4号 | 学校給食センター |
東温市学校給食費補助金交付要綱 | 令和7年3月24日告示第29号 | 学校給食センター |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市社会教育委員条例 | 平成16年9月21日条例第79号 | 生涯学習課 |
東温市社会教育委員規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第16号 | 生涯学習課 |
東温市社会教育指導員設置規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第17号 | 生涯学習課 |
東温市地域学校協働活動推進員設置要綱 | 平成30年4月24日教育委員会告示第1号 | 生涯学習課 |
東温市学校・家庭・地域連携運営委員会要綱 | 平成30年5月25日教育委員会告示第2号 | 生涯学習課 |
東温市公民館条例 | 平成16年9月21日条例第80号 | 公民館 |
東温市公民館条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第18号 | 公民館 |
東温市視聴覚ライブラリー条例 | 平成16年9月21日条例第81号 | 公民館 |
東温市視聴覚ライブラリー条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第19号 | 公民館 |
東温市立図書館条例 | 平成16年9月21日条例第82号 | 図書館 |
東温市立図書館条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第20号 | 図書館 |
東温市立図書館資料の複写事務取扱規程 | 平成16年9月21日教育委員会訓令第5号 | 図書館 |
東温市立図書館運営選書会設置要綱 | 平成16年9月21日教育委員会訓令第6号 | 図書館 |
東温市立図書館資料収集要綱 | 平成16年9月21日教育委員会訓令第7号 | 図書館 |
東温市立図書館資料除籍要領 | 平成27年1月27日教育委員会訓令第2号 | 図書館 |
とうおん子ども読書活動推進計画策定委員会規則 | 平成28年3月28日教育委員会規則第3号 | 図書館 |
東温市立歴史民俗資料館条例 | 平成16年9月21日条例第83号 | 歴史民俗資料館 |
東温市立歴史民俗資料館条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第21号 | 歴史民俗資料館 |
東温市青少年補導センター条例 | 平成16年9月21日条例第84号 | 学校教育課 |
東温市青少年補導センター条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第41号 | 学校教育課 |
東温市東中村教育集会所条例 | 平成16年9月21日条例第85号 | 生涯学習課 |
東温市東中村教育集会所条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第22号 | 生涯学習課 |
東温市滑川野外活動研修施設条例 | 平成26年3月20日条例第4号 | 生涯学習課 |
東温市滑川野外活動研修施設条例施行規則 | 平成26年3月19日教育委員会規則第2号 | 生涯学習課 |
東温市分館活動補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第10号 | 生涯学習課 |
東温市とうおん出前講座実施要綱 | 平成17年6月24日告示第46号 | 生涯学習課 |
東温市社会教育関係団体等補助金交付要綱 | 平成23年3月16日告示第31号 | 生涯学習課 |
東温市文化関係全国大会出場者激励金交付要綱 | 平成28年1月29日告示第17号 | 生涯学習課 |
東温市文化芸術・スポーツ表彰規程 | 平成28年9月26日教育委員会告示第3号 | 生涯学習課 |
東温市立図書館読書記録帳取扱要綱 | 令和4年6月29日教育委員会告示第3号 | 図書館 |
東温市青少年補導委員に対する感謝状贈呈要領 | 令和5年3月20日訓令第1号 | 学校教育課 |
東温市青少年補導委員の職務等に関する要綱 | 令和5年3月20日訓令第2号 | 学校教育課 |
東温市地域未来塾事業実施要綱 | 令和5年3月20日教育委員会告示第4号 | 生涯学習課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市スポーツ推進委員に関する規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第23号 | 生涯学習課 |
東温市川内運動場条例 | 平成16年9月21日条例第86号 | 生涯学習課 |
東温市川内運動場条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第24号 | 生涯学習課 |
東温市立学校体育施設の開放に関する規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第27号 | 生涯学習課 |
東温市川内体育センター条例 | 平成16年9月21日条例第89号 | 生涯学習課 |
東温市川内体育センター条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第28号 | 生涯学習課 |
東温市体育関係全国大会出場者激励金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第12号 | 生涯学習課 |
東温市競技力向上対策事業費補助金交付要綱 | 平成24年7月26日告示第98号 | 生涯学習課 |
東温市文化芸術・スポーツ栄誉章選考委員会規程 | 平成19年4月1日教育委員会訓令第2号 | 生涯学習課 |
東温市文化芸術・スポーツ栄誉章表彰規程 | 平成19年4月1日教育委員会告示第2号 | 生涯学習課 |
東温市社会体育関係団体補助金交付要綱 | 平成23年3月16日告示第32号 | 生涯学習課 |
東温市冬季オリンピックメダリスト育成事業費補助金交付要綱 | 平成23年3月31日告示第60号 | 生涯学習課 |
東温市スポーツ推進計画策定委員会規則 | 平成29年3月16日教育委員会規則第1号 | 生涯学習課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市文化財保護条例 | 平成16年9月21日条例第90号 | 歴史民俗資料館 |
東温市文化財保護条例施行規則 | 平成16年9月21日教育委員会規則第29号 | 歴史民俗資料館 |
東温市指定文化財及び登録文化財に対する補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第13号 | 歴史民俗資料館 |
東温市文化財指定基準及び民俗文化財指定基準 | 平成16年9月21日教育委員会告示第3号 | 歴史民俗資料館 |
東温市郷土史料等出版補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第14号 | 歴史民俗資料館 |
東温市文化財保存顕彰事業費補助金交付要綱 | 平成19年8月28日告示第51号 | 歴史民俗資料館 |
東温市史編纂委員会規程 | 平成21年4月1日教育委員会訓令第1号 | 歴史民俗資料館 |
東温市内名勝調査委員会設置要綱 | 令和4年3月23日教育委員会告示第2号 | 歴史民俗資料館 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市の福祉に関する事務所設置条例 | 平成16年9月21日条例第91号 | 社会福祉課 |
東温市福祉事務所組織規則 | 平成16年9月21日規則第42号 | 社会福祉課 |
東温市福祉事務所長に対する事務委任規則 | 平成25年4月1日規則第22号 | 社会福祉課 |
東温市地域福祉計画策定委員会規則 | 平成29年3月28日規則第6号 | 社会福祉課 |
東温市社会福祉法人の助成に関する条例 | 平成16年9月21日条例第92号 | 社会福祉課 |
東温市社会福祉法人の助成に関する条例施行規則 | 平成19年3月30日規則第8号 | 社会福祉課 |
東温市社会福祉法人指導監査要綱 | 平成25年3月29日告示第59号 | 社会福祉課 |
東温市社会福祉協議会補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第16号 | 社会福祉課 |
東温市社会福祉貢献者市長表彰要綱 | 平成17年10月1日訓令第17号 | 社会福祉課 |
東温市生活保護法施行細則 | 平成16年9月21日規則第44号 | 社会福祉課 |
東温市青少年問題等協議会条例 | 平成16年9月21日条例第93号 | 学校教育課 |
東温市災害弔慰金の支給等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第94号 | 社会福祉課 |
東温市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第45号 | 社会福祉課 |
東温市男女共同参画推進本部設置要綱 | 平成23年7月22日訓令第6号 | 総務課 |
東温市男女共同参画計画策定委員会規則 | 平成27年3月20日規則第13号 | 総務課 |
東温市救急医療情報キット配布事業実施要綱 | 平成25年1月30日告示第2号 | 社会福祉課 |
東温市民生委員推薦会規則 | 平成26年9月17日規則第15号 | 社会福祉課 |
東温市生活困窮者自立支援事業実施要綱 | 平成27年3月31日告示第62号 | 社会福祉課 |
東温市生活困窮者住居確保給付金支給要綱 | 平成27年3月31日訓令第11号 | 社会福祉課 |
東温市被保護者就労支援事業実施要領 | 平成27年3月31日訓令第13号 | 社会福祉課 |
松山地区更生保護女性会東温支部補助金交付要綱 | 平成27年4月1日告示第73号 | 社会福祉課 |
東温市再犯防止推進計画策定委員会規則 | 令和2年10月1日規則第46号 | 社会福祉課 |
東温市災害時福祉人材登録要綱 | 平成31年2月15日告示第10号 | 社会福祉課 |
東温市生活困窮者等家計改善支援事業実施要綱 | 令和2年3月25日告示第35号 | 社会福祉課 |
東温市生活困窮者等就労準備支援事業実施要綱 | 令和2年3月25日告示第34号 | 社会福祉課 |
東温市新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業実施要綱 | 令和3年7月1日告示第91号 | 社会福祉課 |
東温市成年後見制度利用促進基本計画策定等委員会規則 | 令和4年3月31日規則第19号 | 長寿介護課 |
東温市成年後見制度利用支援事業実施要綱 | 平成24年2月28日訓令第2号 | 長寿介護課 |
東温市成年後見制度支援検討委員会設置規程 | 平成23年3月1日訓令第2号 | 長寿介護課 |
東温市住民税非課税世帯物価高騰支援給付金支給事業実施要綱 | 令和5年5月29日告示第71号 | 社会福祉課 |
一般監査の周期延長を適用する社会福祉法人の取扱要領 | 令和5年12月28日告示第128号 | 社会福祉課 |
一般監査の指導監査事項の省略を適用する社会福祉法人の取扱要領 | 令和5年12月28日告示第129号 | 社会福祉課 |
東温市住民税均等割のみ課税世帯物価高騰支援給付金支給事業実施要綱 | 令和6年2月16日告示第13号 | 社会福祉課 |
令和6年度東温市定額減税補足給付金支給事業実施要綱 | 令和6年6月20日告示第78号 | 社会福祉課 |
東温市新たな住民税非課税世帯等物価高騰支援給付金支給事業実施要綱 | 令和6年6月19日告示第77号 | 社会福祉課 |
令和6年度東温市住民税非課税世帯物価高騰支援給付金支給事業実施要綱 | 令和7年2月17日告示第13号 | 社会福祉課 |
東温市成年後見制度の利用促進に係る中核機関設置要綱 | 令和7年2月20日告示第17号 | 長寿介護課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市老人福祉法施行細則 | 平成16年9月21日規則第52号 | 長寿介護課 |
東温市老人ホーム入所判定委員会規則 | 平成16年9月21日規則第53号 | 長寿介護課 |
東温市老人福祉センター条例 | 平成16年9月21日条例第100号 | 長寿介護課 |
東温市老人福祉センター条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第54号 | 長寿介護課 |
東温市長寿祝金支給事業支給規則 | 平成17年3月31日規則第8号 | 長寿介護課 |
東温市老人福祉法第28条の規定による費用徴収規則 | 平成16年9月21日規則第57号 | 長寿介護課 |
東温市在宅ねたきり老人等介護手当支給条例 | 平成16年9月21日条例第102号 | 長寿介護課 |
東温市在宅ねたきり老人等介護手当支給条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第58号 | 長寿介護課 |
東温市要介護認定者及びねたきり老人等の障害者控除対象者認定に関する取扱基準 | 平成17年2月1日訓令第2号 | 長寿介護課 |
東温市生活管理指導員派遣事業実施要綱 | 平成16年9月21日告示第25号 | 長寿介護課 |
東温市生活管理指導短期宿泊事業実施要綱 | 平成16年9月21日告示第26号 | 長寿介護課 |
東温市食の自立支援事業実施要綱 | 平成16年9月21日告示第95号 | 長寿介護課 |
東温市緊急通報装置設置要綱 | 平成16年9月21日告示第27号 | 長寿介護課 |
東温市老人福祉電話補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第28号 | 長寿介護課 |
東温市地区敬老会補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第35号 | 長寿介護課 |
東温市老人日常生活用具給付等事業実施要綱 | 平成17年4月1日告示第29号 | 長寿介護課 |
東温市老人福祉法に基づくやむを得ない事由による措置要綱 | 平成19年3月1日告示第5号 | 長寿介護課 |
東温市シルバーハウジング生活援助員派遣事業実施要綱 | 平成16年9月21日告示第31号 | 長寿介護課 |
東温市地域支援事業実施要綱 | 平成18年3月31日告示第35号 | 長寿介護課 |
東温市地域密着型サービス事業者等指導要綱 | 平成19年8月31日告示第52号 | 長寿介護課 |
東温市地域密着型サービス事業者等監査要綱 | 平成19年8月31日告示第53号 | 長寿介護課 |
東温市地域包括支援センター活動支援事業要綱 | 平成19年3月1日告示第4号 | 長寿介護課 |
東温市高齢者福祉計画策定等委員会規則 | 平成24年3月23日規則第7号 | 長寿介護課 |
東温市高齢者福祉団体等補助金交付要綱 | 平成23年3月7日告示第20号 | 長寿介護課 |
東温市高齢者等新型コロナウイルス感染症検査費用助成事業費補助金交付要綱 | 令和4年6月30日告示第106号 | 長寿介護課 |
東温市高齢者福祉施設等における新型コロナウイルス感染症検査費用助成事業費補助金交付要綱 | 令和5年3月31日告示第47号 | 長寿介護課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市人権尊重のまちづくり条例 | 平成25年3月21日条例第9号 | 社会福祉課 |
東温市生活相談員設置規則 | 平成16年9月21日規則第65号 | 社会福祉課 |
東温市滑川生活改善センター条例 | 平成16年9月21日条例第104号 | 生涯学習課 |
東温市滑川生活改善センター条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第66号 | 生涯学習課 |
東温市福祉館条例 | 平成16年9月21日条例第105号 | 社会福祉課 |
東温市福祉館条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第67号 | 社会福祉課 |
平成9年に廃止された重信町住宅新築資金等貸付条例及び川内町住宅新築資金等貸付条例の償還を定める条例 | 平成16年9月21日条例第106号 | 社会福祉課 |
平成9年に廃止された重信町住宅新築資金等貸付条例施行規則及び川内町住宅新築資金等貸付条例施行規則の償還を定める規則 | 平成16年9月21日規則第68号 | 社会福祉課 |
東温市人権対策協議会補助金交付要綱 | 平成23年3月31日告示第74号 | 社会福祉課 |
東温市社会を明るくする運動推進委員会規則 | 平成25年7月9日規則第30号 | 社会福祉課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市国民健康保険条例 | 平成16年9月21日条例第107号 | 市民課 |
東温市国民健康保険規則 | 平成16年9月21日規則第69号 | 市民課 |
東温市の国民健康保険事業の運営に関する協議会規則 | 平成16年9月21日規則第70号 | 市民課 |
東温市国民健康保険高額療養費貸付規則 | 平成16年9月21日規則第71号 | 市民課 |
東温市国民健康保険出産育児一時金貸付規則 | 平成16年9月21日規則第72号 | 市民課 |
東温市国民健康保険における「世帯主」の取扱要領 | 平成16年9月21日訓令第39号 | 市民課 |
東温市国民健康保険税滞納者に対する措置の取扱要領 | 平成16年9月21日訓令第38号 | 市民課 |
東温市診療報酬明細書等の開示に係る取扱要領 | 平成20年4月1日訓令第11号 | 市民課 |
東温市国民健康保険出産育児一時金受取代理払実施要綱 | 平成19年3月6日告示第7号 | 市民課 |
東温市国民健康保険一部負担金の減額、免除及び徴収の猶予に関する要綱 | 平成23年4月1日告示第76号 | 市民課 |
東温市国民健康保険高額療養費の支給申請に係る手続の特例に関する規則 | 令和5年1月12日規則第1号 | 市民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市後期高齢者医療に関する条例 | 平成20年3月18日条例第15号 | 市民課 |
東温市後期高齢者医療に関する条例施行規則 | 平成20年4月1日規則第15号 | 市民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市墓地条例 | 平成16年9月21日条例第114号 | 環境保全課 |
東温市墓地条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第79号 | 環境保全課 |
東温市墓地、埋葬等に関する法律施行細則 | 平成24年3月30日規則第25号 | 環境保全課 |
東温市有墓地管理条例 | 平成16年9月21日条例第115号 | 環境保全課 |
東温市斎場条例 | 平成16年9月21日条例第116号 | 環境保全課 |
東温市斎場条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第80号 | 環境保全課 |
東温市の設置に伴い失効することとなる重信町火葬料支給条例及び川内町火葬料支給条例の経過措置を定める条例 | 平成16年9月21日条例第117号 | 環境保全課 |
東温市の設置に伴い失効することとなる重信町火葬料支給に関する規則及び川内町火葬料支給に関する規則の経過措置を定める規則 | 平成16年9月21日規則第81号 | 環境保全課 |
東温市墓地等の経営等の許可申請の手続を定める要綱 | 平成23年3月25日告示第44号 | 環境保全課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市美しいまちづくりサポーター制度設置要綱 | 平成18年2月1日告示第13号 | 環境保全課 |
東温市スマイル・クレジットロゴマーク等の使用に関する規程 | 平成23年7月29日告示第102号 | 環境保全課 |
東温市ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金交付要綱 | 平成28年3月30日告示第82号 | 環境保全課 |
東温市新エネルギー機器等設置費補助金交付要綱 | 平成25年3月27日告示第32号 | 環境保全課 |
東温市クリーンエネルギー自動車導入費補助金交付要綱 | 令和5年3月30日告示第42号 | 環境保全課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市農業委員会の委員の定数等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第118号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会規則 | 平成16年10月5日農業委員会規則第1号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会会議規則 | 平成16年10月5日農業委員会規則第2号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会処務規程 | 平成16年10月5日農業委員会訓令第1号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会証明事務規則 | 平成16年10月5日農業委員会規則第3号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会が管理する公文書の開示等に関する規程 | 平成16年10月5日農業委員会告示第1号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会の農地利用最適化推進委員の定数等に関する条例 | 平成28年12月22日条例第35号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会の委員の選任等に関する規則 | 平成28年12月22日規則第56号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会の農地利用最適化推進委員の委嘱等に関する規則 | 平成28年12月22日農業委員会規則第1号 | 農業委員会 |
東温市農地利用最適化推進委員候補者評価委員会運営要綱 | 平成28年12月22日農業委員会告示第1号 | 農業委員会 |
東温市農地バンク実施要綱 | 令和5年11月6日告示第116号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会が管理する個人情報の保護に関する要綱 | 令和6年1月30日農業委員会告示第1号 | 農業委員会 |
東温市農業委員会の委員等の報酬の支給に関する規則 | 令和6年3月25日規則第9号 | 農業委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市農村環境改善センター条例 | 平成16年9月21日条例第119号 | 農林振興課 |
東温市農村環境改善センター条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第82号 | 農林振興課 |
東温市農林業者トレーニングセンター条例 | 平成16年9月21日条例第120号 | 生涯学習課 |
東温市農林業者トレーニングセンター条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第83号 | 生涯学習課 |
東温市多目的集会施設条例 | 平成16年9月21日条例第121号 | 農林振興課 |
東温市農林業振興事業資金の融通に関する条例 | 平成16年9月21日条例第122号 | 農林振興課 |
東温市農林業振興事業資金利子補給金交付規程 | 平成16年9月21日告示第63号 | 農林振興課 |
東温市有害鳥獣被害対策事業費補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第64号 | 農林振興課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市畜産基盤施設再生支援事業費補助金交付要綱 | 令和2年4月17日告示第65号 | 農林振興課 |
東温市畜産配合飼料価格高騰対策支援事業費補助金交付要綱 | 令和4年12月7日告示第166号 | 農林振興課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市単独林道事業補助金交付要綱 | 平成23年3月25日告示第49号 | 農林振興課 |
東温市有林野条例 | 平成16年9月21日条例第125号 | 農林振興課 |
東温市有林野営林規程 | 平成16年9月21日告示第79号 | 農林振興課 |
東温市火入れに関する条例 | 平成16年9月21日条例第126号 | 農林振興課 |
東温市造林事業補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第80号 | 農林振興課 |
東温市森林整備担い手確保育成対策事業費補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第81号 | 農林振興課 |
東温市病虫害被害木防災対策事業補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第82号 | 農林振興課 |
東温市林地台帳等取扱要領 | 平成31年3月29日告示第42号 | 農林振興課 |
東温市森林整備地域活動支援交付金交付要綱 | 平成16年12月8日告示第116-1号 | 農林振興課 |
東温市森林そ生緊急対策事業費補助金交付要綱 | 平成25年3月28日告示第38号 | 農林振興課 |
東温市ニホンジカ狩猟捕獲森林保全対策事業費補助金交付要綱 | 平成29年4月5日告示第51号の2 | 農林振興課 |
東温市林業就業支援給付金交付要綱 | 令和3年5月13日告示第75号 | 農林振興課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市中小零細企業振興基本条例 | 平成25年3月21日条例第15号 | 地域活力創出課 |
東温市中小零細企業振興円卓会議規則 | 平成25年3月21日規則第15号 | 地域活力創出課 |
東温市中小企業金融制度資金利子補給に関する条例 | 平成16年9月21日条例第127号 | 地域活力創出課 |
東温市中小企業金融制度資金利子補給に関する条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第84号 | 地域活力創出課 |
東温市新型コロナウイルス感染症対策資金利子補給金交付要綱 | 令和2年4月30日告示第74号 | 地域活力創出課 |
東温市中小企業振興資金融資条例 | 平成16年9月21日条例第128号 | 地域活力創出課 |
東温市中小企業振興資金融資制度補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第83号 | 地域活力創出課 |
東温市中小零細企業まるごと応援補助金交付要綱 | 令和3年3月30日告示第41号 | 地域活力創出課 |
東温市企業立地促進条例 | 平成21年3月18日条例第13号 | 地域活力創出課 |
東温市企業立地促進条例施行規則 | 平成21年3月19日規則第1号 | 地域活力創出課 |
東温市企業立地促進条例に基づく雇用創出奨励金交付要綱 | 平成29年4月18日告示第52号 | 地域活力創出課 |
東温市工場立地法に基づく準則を定める条例 | 平成29年3月16日条例第5号 | 地域活力創出課 |
東温市工業団地分譲企業選考委員会規則 | 令和3年3月29日規則第7号 | 地域活力創出課 |
東温市商工会補助金交付要綱 | 平成23年3月3日告示第18号 | 地域活力創出課 |
東温市健康医療創生研究会規則 | 平成27年7月8日規則第31号 | 地域活力創出課 |
東温市低所得者・子育て世帯向けプレミアム付商品券事業実施要綱 | 平成31年4月26日告示第51号 | 社会福祉課 |
東温市新型コロナウイルス感染症対策雇用維持助成金支給要綱 | 令和2年4月30日告示第75号 | 地域活力創出課 |
東温市地域協働事業費補助金交付要綱 | 令和4年3月31日告示第52号 | 地域活力創出課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市温泉源泉条例 | 平成16年9月21日条例第130号 | 地域活力創出課 |
東温市温泉源泉条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第88号 | 地域活力創出課 |
東温市ふるさと交流館条例 | 平成16年9月21日条例第131号 | 地域活力創出課 |
東温市ふるさと交流館条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第89号 | 地域活力創出課 |
東温市ふるさと交流館さくらちゃんキャラクター使用に関する取扱要綱 | 平成19年9月25日告示第56号 | 地域活力創出課 |
東温市さくらの湯観光物産センター条例 | 平成29年9月22日条例第15号 | 地域活力創出課 |
東温市さくらの湯観光物産センター条例施行規則 | 平成30年3月15日規則第3号 | 地域活力創出課 |
東温市イメージキャラクターいのとんの利用に関する規程 | 平成25年10月1日告示第116号 | 地域活力創出課 |
東温市イメージキャラクター「いのとん」着ぐるみの出演依頼に関する要領 | 平成25年5月1日告示第66号 | 地域活力創出課 |
東温市観光大使設置要綱 | 平成25年9月27日告示第108号 | 地域活力創出課 |
東温市観光物産協会補助金交付要綱 | 平成23年3月3日告示第19号 | 地域活力創出課 |
東温市ふるさと交流館等経営検討委員会規則 | 令和4年3月18日規則第9号 | 地域活力創出課 |
とうおん応援サポーター設置要綱 | 令和6年3月8日告示第23号 | 地域活力創出課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市地域公共交通会議規則 | 平成24年3月23日規則第14号 | 都市整備課 |
東温市予約制乗合タクシー運行事業補助金交付要綱 | 平成26年9月1日告示第93号 | 都市整備課 |
東温市地価公示図書閲覧規程 | 平成16年9月21日告示第85号 | 都市整備課 |
東温市がけ地近接危険住宅移転事業補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第86号 | 都市整備課 |
東温市民間建築物アスベスト対策事業補助金交付要綱 | 平成22年4月12日告示第32号 | 都市整備課 |
東温市鉄道安全輸送設備整備事業費補助金交付要綱 | 令和3年4月1日告示第63号 | 都市整備課 |
東温市地域公共交通再構築事業費補助金交付要綱 | 令和6年3月4日告示第19号 | 都市整備課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市都市計画審議会条例 | 平成16年9月21日条例第132号 | 都市整備課 |
東温市都市計画に関する公聴会規則 | 平成18年4月20日規則第14号 | 都市整備課 |
東温市地区計画等の案の作成手続に関する条例 | 平成16年9月21日条例第133号 | 都市整備課 |
東温市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例 | 平成16年9月21日条例第134号 | 都市整備課 |
東温市土地区画整理事業助成規則 | 平成16年9月21日規則第90号 | 都市整備課 |
東温市景観まちづくり条例 | 平成27年3月20日条例第22号 | 都市整備課 |
東温市景観まちづくり条例施行規則 | 平成27年3月20日規則第10号 | 都市整備課 |
東温市都市公園条例 | 平成16年9月21日条例第135号 | 都市整備課 |
東温市都市公園条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第91号 | 都市整備課 |
東温市農村公園条例 | 平成16年9月21日条例第136号 | 都市整備課 |
東温市農村公園条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第92号 | 都市整備課 |
東温市森林公園条例 | 平成16年9月21日条例第158号 | 都市整備課 |
東温市森林公園条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第117号 | 都市整備課 |
東温市ツインドーム重信条例 | 平成16年9月21日条例第137号 | 生涯学習課 |
東温市ツインドーム重信条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第93号 | 生涯学習課 |
東温市移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例 | 平成25年3月21日条例第17号 | 都市整備課 |
東温市開発指導要綱 | 平成16年9月21日告示第87号 | 都市整備課 |
東温市都市計画法第32条の規定に基づく協議及び公共施設等の用に供する土地の帰属と管理に関する要綱 | 平成16年9月21日告示第88号 | 都市整備課 |
東温市中高層建築物の建築に関する指導要綱 | 平成18年11月1日告示第91号 | 都市整備課 |
東温市公共測量作業規程 | 平成23年7月29日訓令第7号 | 都市整備課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市都市下水路条例 | 平成16年9月21日条例第140号 | 上下水道課 |
東温市都市下水路条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第101号 | 上下水道課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市公共用財産管理条例 | 平成16年9月21日条例第143号 | 建設課 |
東温市公共用財産管理条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第102号 | 建設課 |
東温市道路占用料徴収条例 | 平成16年9月21日条例第144号 | 建設課 |
東温市が管理する道路の構造の技術的基準を定める条例 | 平成25年3月21日条例第20号 | 建設課 |
東温市が管理する道路に設ける道路標識の寸法を定める条例 | 平成25年3月21日条例第21号 | 建設課 |
東温市移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例 | 平成25年3月21日条例第22号 | 建設課 |
東温市市道管理規則 | 平成16年9月21日規則第103号 | 建設課 |
東温市生活道路整備事業実施要綱 | 平成16年9月21日告示第92号 | 建設課 |
東温市生活道路整備事業分担金徴収条例 | 平成16年9月21日条例第145号 | 建設課 |
東温市単独土木事業補助金交付要綱 | 平成16年9月21日告示第93号 | 建設課 |
東温市道路パトロール実施要領 | 平成27年8月17日訓令第16号 | 建設課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市営住宅管理条例 | 平成16年9月21日条例第146号 | 都市整備課 |
東温市営住宅管理条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第104号 | 都市整備課 |
東温市営住宅等の整備基準を定める条例 | 平成25年3月21日条例第24号 | 都市整備課 |
東温市営住宅家賃及び敷金の減免・徴収の猶予に関する要綱 | 平成17年7月1日告示第48号 | 都市整備課 |
東温市営住宅の家賃の滞納整理に関する要綱 | 平成17年7月1日告示第49号 | 都市整備課 |
東温市営住宅入居者募集等取扱要領 | 平成21年8月13日訓令第17号 | 都市整備課 |
東温市営住宅高額所得者明渡事務処理要領 | 平成23年12月9日訓令第13号 | 都市整備課 |
東温市木造住宅耐震診断事業補助金交付要綱 | 平成17年6月24日告示第47号 | 都市整備課 |
東温市木造住宅耐震改修事業等補助金交付要綱 | 平成23年9月29日告示第114号 | 都市整備課 |
東温市木造住宅耐震診断技術者派遣事業実施要綱 | 平成28年3月30日告示第87号 | 都市整備課 |
東温市志津川グリーン・エコハウス認定要綱 | 平成25年6月6日告示第81号 | 都市整備課 |
東温市空家等対策協議会規則 | 平成29年3月27日規則第5号 | 都市整備課 |
東温市老朽危険空家除却事業補助金交付要綱 | 平成29年3月31日告示第43号 | 都市整備課 |
東温市空家等管理活用支援法人の指定等に関する事務取扱要綱 | 令和6年5月27日告示第71号 | 都市整備課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第148号 | 上下水道課 |
東温市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例 | 平成16年9月21日条例第147号 | 上下水道課 |
東温市水道事業及び下水道事業企業職員の給与に関する規程 | 平成16年9月21日企業管理規程第1号 | 上下水道課 |
東温市水道事業及び下水道事業企業職員の旅費の支給に関する規程 | 平成16年9月21日企業管理規程第2号 | 上下水道課 |
東温市水道事業及び下水道事業企業職員の勤務時間その他の勤務条件及び身分取扱いに関する規程 | 平成16年9月21日企業管理規程第3号 | 上下水道課 |
東温市水道事業及び下水道事業管理規程 | 平成16年9月21日企業管理規程第4号 | 上下水道課 |
東温市水道事業及び下水道事業会計規程 | 平成16年9月21日企業管理規程第5号 | 上下水道課 |
東温市水道事業及び下水道事業公印規程 | 平成26年12月26日企業管理規程第2号 | 上下水道課 |
東温市上下水道事業経営審議会規程 | 令和2年4月1日企業管理規程第3号 | 上下水道課 |
東温市水道及び下水道の休止及び再開の取扱いに関する要綱 | 令和6年2月27日企業管理告示第1号 | 上下水道課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市水道事業の布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例 | 平成25年3月21日条例第25号 | 上下水道課 |
東温市水道メーター点検事務委託規程 | 令和2年4月1日水道事業管理規程第2号 | 上下水道課 |
東温市専用水道及び簡易専用水道の設置等に関する規則 | 平成25年3月27日規則第17号 | 上下水道課 |
東温市水道給水条例 | 平成16年9月21日条例第150号 | 上下水道課 |
東温市水道給水条例施行規程 | 平成18年4月1日水道事業管理規程第1号 | 上下水道課 |
東温市指定給水装置工事事業者に関する規程 | 平成16年9月21日企業管理規程第6号 | 上下水道課 |
東温市水道事業原因工事費用の負担に関する規程 | 平成16年9月21日企業管理規程第7号 | 上下水道課 |
東温市水道事業給水停止処分に関する規程 | 平成17年5月1日水道事業管理規程第1号 | 上下水道課 |
東温市漏水等に関する水道料金の減免取扱要綱 | 平成17年6月21日水道事業管理告示第2号 | 上下水道課 |
東温市水道事業における共同住宅の各戸検針、徴収に関する取扱要綱 | 平成18年4月1日水道事業告示第1号 | 上下水道課 |
東温市水道事業有料広告取扱要綱 | 平成18年4月1日水道事業告示第2号 | 上下水道課 |
東温市水道事業広告審査委員会設置要綱 | 平成18年4月1日水道事業告示第3号 | 上下水道課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市公共下水道条例 | 平成16年9月21日条例第138号 | 上下水道課 |
東温市公共下水道条例施行規程 | 令和2年4月1日企業管理規程第2号 | 上下水道課 |
東温市下水道使用料徴収事務委任規程 | 令和2年4月1日下水道事業管理規程第1号 | 上下水道課 |
東温市公共下水道事業受益者負担に関する条例 | 平成16年9月21日条例第139号 | 上下水道課 |
東温市公共下水道事業受益者負担に関する条例施行規程 | 令和2年4月1日企業管理規程第4号 | 上下水道課 |
東温市排水設備等新設改造資金融資あっせん及び利子補給に関する規程 | 令和2年4月1日企業管理規程第5号 | 上下水道課 |
東温市生活扶助世帯排水設備等新設改造資金補助金交付規程 | 令和2年4月1日企業管理規程第6号 | 上下水道課 |
東温市公共下水道排水設備指定工事店規程 | 令和2年4月1日企業管理規程第7号 | 上下水道課 |
東温市浄化槽雨水貯留施設改造助成金交付規程 | 令和2年4月1日企業管理規程第8号 | 上下水道課 |
東温市公共下水道普及促進対策助成金交付規程 | 令和2年4月1日企業管理規程第9号 | 上下水道課 |
東温市公共下水道事業における公共ます設置取扱要綱 | 令和2年4月1日企業管理告示第3号 | 上下水道課 |
東温市公共下水道排水設備指定工事店の違反行為に対する処分基準等に関する要綱 | 令和2年4月1日企業管理告示第1号 | 上下水道課 |
東温市私道内における公共下水道管渠布設要綱 | 令和2年4月1日企業管理告示第2号 | 上下水道課 |
東温市開発行為等における公共下水道管渠布設要綱 | 令和2年4月1日企業管理告示第4号 | 上下水道課 |
東温市農業集落排水事業分担金徴収条例 | 平成16年9月21日条例第142号 | 上下水道課 |
東温市農業集落排水施設条例 | 平成16年9月21日条例第141号 | 上下水道課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市消防本部及び消防署の設置に関する条例 | 平成16年9月21日条例第152号 | 消防本部 |
東温市消防本部の組織等に関する規則 | 平成19年4月1日規則第19号 | 消防本部 |
東温市消防署の組織に関する規程 | 平成19年3月31日消防本部訓令第8―1号 | 消防本部 |
東温市消防本部等公印規程 | 平成16年9月21日消防本部訓令第3号 | 消防本部 |
東温市消防本部及び消防署庁舎管理規則 | 平成16年9月21日規則第108号 | 消防本部 |
東温市消防長及び消防署長の資格を定める条例 | 平成26年3月20日条例第7号 | 消防本部 |
東温市消防職員の階級及び職名に関する規則 | 平成16年9月21日規則第109号 | 消防本部 |
東温市消防職員被服等貸与規則 | 平成16年9月21日規則第110号 | 消防本部 |
東温市消防職員の勤務を要しない時間の指定に関する規則 | 平成16年9月21日規則第23号 | 総務課 |
東温市消防本部消防職員委員会に関する規則 | 平成16年9月21日規則第111号 | 消防本部 |
東温市消防職員大型自動車免許取得助成金交付要綱 | 平成27年3月23日消防本部訓令第4号 | 消防本部 |
東温市無人航空機運用要綱 | 令和元年7月1日消防本部訓令第1号 | 消防本部 |
東温市消防本部が管理する個人情報の保護に関する要綱 | 令和6年1月30日消防本部告示第1号 | 消防本部 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市消防本部警防規則 | 平成16年9月21日規則第112号 | 消防本部 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市火災予防条例 | 平成16年9月21日条例第153号 | 消防本部 |
東温市火災予防条例施行規則 | 平成16年9月21日規則第113号 | 消防本部 |
東温市消防手数料条例 | 平成16年9月21日条例第154号 | 消防本部 |
東温市火災予防違反処理規程 | 平成16年9月21日消防本部訓令第12号 | 消防本部 |
東温市消防職員立入検査証票に関する規程 | 平成16年9月21日消防本部訓令第13号 | 消防本部 |
東温市危険物の規制に関する規則 | 平成16年9月21日規則第114号 | 消防本部 |
東温市消防本部予防査察規程 | 平成16年9月21日消防本部訓令第14号 | 消防本部 |
東温市消防本部建築許可等の同意事務取扱規程 | 平成16年9月21日消防本部訓令第15号 | 消防本部 |
東温防火管理者連絡協議会補助金交付要綱 | 平成23年3月31日告示第59号 | 消防本部 |
東温消防少年婦人防火委員会補助金交付要綱 | 平成23年3月31日告示第69号 | 消防本部 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市消防団の設置等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第155号 | 消防本部 |
東温市消防団規則 | 平成16年9月21日規則第115号 | 消防本部 |
東温市消防団員の定員、任命、服務等に関する条例 | 平成16年9月21日条例第156号 | 消防本部 |
東温市学生消防団活動認証制度実施要綱 | 平成29年3月31日告示第53号 | 消防本部 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
東温市暴力団排除条例 | 平成23年9月21日条例第19号 | 総務課 |
東温市不当要求行為等防止対策要綱 | 平成19年4月20日東温市訓令第9号 | 総務課 |
東温市職員の公益通報等に関する要綱 | 平成19年10月1日訓令第29号 | 総務課 |
東温市外部の労働者からの公益通報に関する要綱 | 平成19年10月1日訓令第30号 | 総務課 |
東温市犯罪被害者等支援事業実施要綱 | 平成21年9月29日告示第80号 | 社会福祉課 |
東温市無線システム普及支援事業費等補助金交付要綱 | 平成22年1月4日告示第5号 | 企画政策課 |