題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
津別町の位置面積 | 平成26年10月現在 | 総務課 |
津別町の木と花 | 昭和59年9月22日制定 | 総務課 |
津別町の休日を定める条例 | 平成3年1月29日条例第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
津別町議会の個人情報の保護に関する条例 | 令和5年3月8日条例第1号 | 議会事務局 |
津別町議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | 令和5年3月24日議会告示第2号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
津別町外部労働者からの公益通報に関する要綱 | 令和4年8月22日告示第83号 | 総務課 |
津別町庁舎等における通話録音装置の運用に関する取扱要綱 | 令和5年11月13日訓令第3号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
津別町契約に関する暴力団等排除措置要綱 | 平成25年3月19日告示第17号 | 総務課 |
津別町町有地処分及び公共用地取得要綱 | 平成26年8月27日訓令第5号 | 総務課 |
津別町土地等の寄附受入れに関する基準 | 平成26年8月27日訓令第6号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
津別町第3子以降学校給食費免除実施要綱 | 令和5年3月22日教育委員会訓令第4号 | 生涯学習課 |
津別町図書館条例 | 令和4年12月22日条例第24号 | 生涯学習課 |
津別町図書館管理運営要綱 | 令和5年2月21日教育委員会訓令第3号 | 生涯学習課 |
つべつグレステンスキー場管理規則 | 平成20年2月22日教育委員会規則第2号 | 生涯学習課 |
津別町立学校職員のハラスメントの防止に関する要綱 | 平成31年3月25日訓令第5号 | 生涯学習課 |
津別町学校運営協議会規則 | 令和2年12月24日教育委員会規則第6号 | 生涯学習課 |
津別町通学路安全推進会議設置要綱 | 令和3年8月24日教育委員会告示第11号 | 生涯学習課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
津別町換地委員会設置条例 | 平成27年3月12日条例第6号 | 産業振興課 |
つべつ木材工芸館及び木工体験工房条例 | 平成元年7月3日条例第24号 | 産業振興課 |
つべつ木材工芸館及び木工体験工房条例施行規則 | 昭和59年8月30日規則第6号 | 産業振興課 |
津別峠展望施設設置及び管理に関する条例 | 平成9年12月1日条例第18号 | 建設課 |
津別峠展望施設設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成9年12月1日規則第18号 | 建設課 |
津別町民の森自然公園ネイチャーセンター条例 | 平成30年12月21日条例第30号 | 産業振興課 |
津別町民の森自然公園ネイチャーセンター条例施行規則 | 平成30年12月28日規則第25号 | 産業振興課 |
津別町農業委員会の委員選任に関する規程 | 平成28年9月20日告示第73号 | 産業振興課 |
津別町農業委員会委員候補者評価委員会運営要綱 | 平成28年9月20日告示第74号 | 産業振興課 |
津別町農業委員会委員の定数条例 | 平成28年9月20日条例第29号 | 産業振興課 |
津別観光協会補助金交付要綱 | 令和3年2月24日告示第9号 | 産業振興課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
津別町水道未給水地区一般家庭飲用水水質検査実施補助金交付要綱 | 平成25年3月28日告示第23号 | 建設課 |