題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町の休日を定める条例 | 平成元年7月3日条例第12号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町議会基本条例 | 平成25年9月26日条例第18号 | 議会事務局 |
宇美町議会の議員の定数を定める条例 | 平成14年9月26日条例第20号 | 議会事務局 |
宇美町議会の定例会の回数を定める条例 | 昭和44年3月20日条例第2号 | 議会事務局 |
宇美町議会の定例会の招集時期を定める規則 | 昭和44年3月20日規則第2号 | 議会事務局 |
宇美町議会委員会条例 | 昭和62年3月31日条例第18号 | 議会事務局 |
宇美町議会会議規則 | 昭和62年3月31日議会規則第1号 | 議会事務局 |
宇美町議会傍聴規則 | 昭和62年3月31日議会規則第2号 | 議会事務局 |
宇美町議会事務局設置条例 | 昭和39年3月12日条例第8号 | 議会事務局 |
宇美町議会事務局処務規程 | 平成8年7月1日議会規程第1号 | 議会事務局 |
宇美町議会公印規程 | 平成4年9月30日議会規程第1号 | 議会事務局 |
宇美町議会図書室設置条例 | 昭和24年3月29日条例第4号 | 議会事務局 |
宇美町議会議長交際費に関する公文書の開示基準 | 平成14年10月31日議会告示第3号 | 議会事務局 |
宇美町議会タブレット端末等貸与規程 | 令和4年10月20日訓令第1号 | 議会事務局 |
宇美町議会の個人情報の保護に関する条例 | 令和5年3月31日条例第8号 | 議会事務局 |
宇美町議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | 令和5年3月31日議会告示第1号 | 議会事務局 |
宇美町議会陳情取扱基準 | 令和5年4月20日議会告示第2号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町行政組織規則 | 令和5年6月30日規則第23号 | 総務課 |
宇美町教育委員会に対する事務委任及び補助執行に関する規則 | 令和2年2月5日規則第3号 | 総務課 |
宇美町自治区域設置に関する要綱 | 平成29年2月1日告示第8号 | 地域コミュニティ課 |
宇美町行政手続条例 | 平成8年12月25日条例第28号 | 総務課 |
宇美町行政手続条例施行規則 | 平成9年3月14日規則第1号 | 総務課 |
宇美町行政改革推進委員会設置条例 | 昭和60年7月3日条例第9号 | 企画財政課 |
宇美町共働のまちづくり推進委員会条例 | 平成26年9月10日条例第14号 | 地域コミュニティ課 |
宇美町行政不服審査会条例 | 平成28年3月28日条例第9号 | 総務課 |
宇美町教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例 | 令和5年6月14日条例第16号 | 学校教育課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
行政不服審査法及び行政事件訴訟法の規定に基づく教示の文の標準を定める規則 | 平成28年4月1日規則第14号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町教育情報ネットワーク利用規程 | 平成14年4月1日教育委員会教育長訓令第3号 | 学校教育課 |
宇美町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例 | 平成27年12月11日条例第20号 | 総務課 |
宇美町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例施行規則 | 平成28年2月8日規則第3号 | 総務課 |
宇美町共働事業提案制度実施要綱 | 平成28年10月17日告示第97号 | 地域コミュニティ課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町職員希望降任制度実施要綱 | 平成29年6月22日訓令第13号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 | 昭和42年12月28日条例第17号 | 総務課 |
議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例施行規則 | 昭和43年3月25日規則第5号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 | 昭和32年6月15日条例第5号 | 議会事務局 |
宇美町議会議員の議員報酬等の特例に関する条例 | 令和2年3月27日条例第14号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町議会の議決に付すべき契約条例 | 昭和39年6月27日条例第19号 | 議会事務局 |
宇美町災害復旧等緊急工事実施要綱 | 平成21年4月1日告示第43号の2 | 地域コミュニティ課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町行政財産使用料条例 | 平成25年3月13日条例第10号 | 管財課 |
宇美町企業版ふるさと納税実施要綱 | 令和5年2月9日告示第11号 | 企画財政課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町教育委員会事務局組織規則 | 昭和52年12月16日教育委員会規則第3号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会文書管理規程 | 平成13年12月25日教育委員会教育長訓令第3号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会公印規程 | 平成14年4月1日教育委員会教育長訓令第1号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会公告式規則 | 昭和49年12月19日教育委員会規則第2号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会教育長交際費に関する公文書の開示基準 | 平成14年10月31日教育委員会告示第4号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会会議規則 | 平成13年12月7日教育委員会規則第6号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会傍聴人規則 | 昭和49年12月19日教育委員会規則第4号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会の事務の委任等に関する規則 | 平成19年3月30日教育委員会規則第9号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会事務決裁規程 | 平成19年3月30日教育委員会教育長訓令第4号 | 学校教育課 |
宇美町教育支援委員会規則 | 平成14年10月1日教育委員会規則第8号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況点検及び評価実施要綱 | 平成20年12月22日教育委員会告示第12号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会が保有する個人情報の保護等に関する規則 | 令和5年4月1日教育委員会規則第2号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会共催又は後援に関する要綱 | 令和6年3月28日教育委員会告示第28号 | 学校教育課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町教育委員会職員服務要綱 | 昭和53年3月6日教育委員会規程第1号 | 学校教育課 |
宇美町教育行政に関する相談に関する事務を行なう職員を指定する規則 | 平成13年12月7日教育委員会規則第8号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会に所属する職員の勤務時間等の特例に関する規則 | 平成19年9月26日教育委員会規則第15号 | 学校教育課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町教育支援センター設置要綱 | 平成12年6月20日教育委員会要綱第1号の2 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会スクールカウンセラー設置に関する規程 | 平成14年4月30日教育委員会教育長訓令第4号 | 学校教育課 |
宇美町教育委員会心の教室相談員設置に関する規程 | 平成14年4月30日教育委員会教育長訓令第5号 | 学校教育課 |
独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金の徴収に関する規則実施要綱 | 平成25年3月22日教育委員会告示第6号 | 学校教育課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町緊急通報システム事業実施要綱 | 平成14年4月5日告示第30号 | 健康課 |
宇美町保育所等給食支援費補助金交付要綱 | 令和4年12月28日告示第109号 | こどもみらい課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町狂犬病予防法施行細則 | 平成12年4月25日細則第1号 | 環境課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町競争入札及び随意契約の参加資格審査並びに指名基準等に関する要綱 | 平成21年4月1日告示第43号 | 管財課 |
宇美町共同企業体運用要綱 | 平成9年1月22日要綱第1号 | 管財課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町企業立地及び住宅団地の開発促進条例 | 平成29年3月27日条例第7号 | 管財課 |
宇美町企業立地及び住宅団地の開発促進条例施行規則 | 平成29年3月30日規則第18号 | 管財課 |
宇美町企業立地等促進検討委員会設置要綱 | 平成29年5月29日訓令第9号 | 管財課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
宇美町上水道給水条例施行規則 | 平成14年12月24日規則第23号 | 上下水道課 |