○非核平和宣言
(平成17年12月22日告示第169号) |
|
恒久の平和と安全は人類共通の念願であり、この至高な目標達成なくしては、八頭町の目指す「人が輝き・集い・夢広がるまち」の実現もまたあり得ません。
今なお、世界各地では紛争や戦争、テロが繰り返され、核・軍備の拡張は依然として強まり、世界の平和と人類の生存に深刻な脅威をもたらしています。
私たちは、世界最初の被爆国民として、核兵器の恐ろしさと、被爆者の今なお続く苦しみをかみしめ、この地球上に再び広島、長崎の惨禍を繰り返させてはならないと、あらゆる国の核兵器の廃絶と軍縮を全世界の人々に訴えます。
「作らず、持たず、持ち込ませず」の非核三原則の完全な遵守を求め、戦争の悲惨さを伝えるとともに、日本国憲法に掲げられた恒久平和の理念を日常の町民生活に生かし、子々孫々に継承するため、「非核・平和のまち」であることをここに宣言します。
(平成17年12月22日)八頭町